Quantcast
Channel: パチンコ –スロパチまとめ ~新台・評価・評判・感想まとめ~
Viewing all 470 articles
Browse latest View live

CRフィーバーマクロスフロンティア2

$
0
0

ぱちんこドキュメント!!

パチンコパチスロ.com


CRクイーンズブレイド2

$
0
0

CRグラップラー刃牙

$
0
0

CRエヴァンゲリオン11〜いま、目覚めの時〜

$
0
0
CRエヴァンゲリオン11〜いま、目覚めの時〜
  • ■更新情報■
  • 6/26 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/21 甘デジPremium Model スペック・大当たり振り分け・ボーダーを追加
  • 6/16 2ちゃんまとめ記事を追加
  • 2017/1/14 2ちゃんまとめ記事を追加
  • 12/31 予告・リーチ演出・実践稼働記事を追加
  • 12/5 リニューアル完了

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

甘の不満点として、デンチューのハズレが結構有る。
打ち止めするとスルー保留が心許なくなるから打ち出しが多くなる。右入賞口が閉められたら等価ボーダーが25くらいになってしまう。


甘打ってきた
感想は即通路だろうね。

演出はミドルと変わりないけど、ST中の槍弱すぎ
武器保留は5/6だったから熱いのかも
ただ、スペック通りだわ。。
爆発しても一撃6K程度かな
糞ハマリはST除く480が最大だった

ずっとプレミアムアップで打ってしまったからSTは演出がごちゃごちゃしすぎ

これだったら9Y打つな


エヴァ9甘のほうがエヴァ11甘よりマシそうよな

11の役物なんか通常時は擬似連ストッパー
確変中は確変ストッパーだからな
常に動くな動くなって思わなきゃいけない
昔は少しでも動いたら激アツだったのにな


9や10と比べると盛り上がりに欠けるけど
パチンコが冬の時代だし仕方ないな
高継続時代だったら、もっと人気になってもおかしくなかった
演出自体は、中毒性はないがまあ普通なんだし


ヘソの通常はせめて8Rか10Rくらいは欲しかったな
5Rはさすがに辛いわ


もうエヴァと牙狼を戦わせればいいじゃない・・・・
私は初号機が真っ二つにされて大爆発する映像を見てみたいw


ビスティ以外に作らせればいいよ。
ついでにエヴァじゃなくせば完璧。


いっつも失敗してんなー
もうシンエヴァつくるき無いだろうし新劇版を引き伸ばし過ぎで演出とかペラペラしゃん打つ気も起きんわ


ハンドルバイブして金演出で役物完成して使途撃破しても500発だから


あの初号機役物で一瞬シトフタかと思ったわ
いっそのことシトフタの台枠そのまんま流用して、「これシトフタ!?打たなきゃ!」みたいな
勘違いを誘えばいいのにって思った。間違えて1pushするやつぐらいなら結構いたと思うわ


通常は15通ならまだ打てた


第3使徒を4機集結で倒す時ってなんか動物虐待してる気分になるな
少しだけ可哀想な


8が好きなのは違和感あるけど、6が好きなら間違いなく楽しめる 6と10の間の演出バランス
1時間何も起きないのに耐えられるなら問題ないよ ソースは俺


シンプルモードで打ってみたけど
あんまり原点回帰って感じしなくてがっかり

とりあえず上部のロゴフラとほぼ毎回転無駄にパリンパリンしてるやついらん
ついでにNEXTが止まる疑似連も思い切ってなくしてくれると嬉しい
擬似3でそれまで銀の予告だったのが金になりました。ってのはなんかねぇ


打ったけど面白かったぞー。周り含めて熱い予告はしっかり当たってた。
普通のモードにしてたけど、E保留変動開始インパクトフラッシュとか、緑保留Qゾーン確図シングルUS作戦青CIでも当たってくれたり。
保変なしアニメリーチからの発展第3使徒当たりとかもあった。
疑似連は過去3作品よりも頻度は少ない、ガセも少なめ。
時短中の金SUは過去同様空気まぁ発展先次第かと。時短中赤保留は2回来ていずれも第7使徒発展して当たり。


多分この台確変機の中では最高峰のスペックだろ
これで文句言うなら今後打てる台はほぼ存在しないはず


あと、もひとつ。
ファンならすぐ気づくと思うけど、遊び心のあるニヤリの演出があったw
ネタバレはしないが、それはお楽しみに
まあ信頼度とかには関係のない、ホントお遊びの演出だったけどw


特別先行で打ってきた
まだツイではないみたいだが店板のほうにはチラレスあったから店バレだろうけどw

収支とかどうでもいいのでそれは略
3時間チョイだし何とも言えないが、通常は8・9・10を足してそれを3で割ったような凄くオーソドックスな台
思った以上にウザイ煽りは少なく疑似もウザくない。もちろん絵柄は変わってるけど演出自体の出かたや流れみたいなのは
もろ今までのエヴァで、斬新さはないけど改悪もない。良い意味で現状維持、役物も動画で見た時よりはフツーに感じたw

も少し挑戦して欲しかったけど、ワチャワチャ感は少なく(むしろシンプルすぎる?)まぁこれでいいと思う
ルパンみたく何かあるんじゃないか感を求める人には通常ヒマすぎる!だろうけど、こんぐらいでよいかと
確変入らなかったのでw、そこの感想はなし。時短演出もオーソドックスで、まぁあんなものかと。
とにかく通常時に関しては奇をてらった改悪・劣化はなく、8→9→10の変化という意味では
いちばん変化は少ないかもしれないけど、けっこう丁寧に作ってある台だと感じた


ボーダー見たけどやる気のある店なら普通に打てるくらいだな
後は電サポ中の減りさえなければ
アタッカーは良いらしいので問題ない


いっつも思うんだが、いらねー副題がクッソ寒いんだよ
何度何度も出してるくせに何がいま、目覚めの時だよタコが
普通にエヴァンゲリオン11、それだけでいいんだよ


出玉が福音ライトとほぼ同じか……
スピードアタッカー大好きだから、そこは凄く嬉しい
面白そうだし、かなり打つと思うけどエヴァ顔面ギミック……


従来のエヴァらしいシンプルなスペックで割かしユーザー受けはいいのではないかと思います。

旧基準があるうちはやはり劣りますが新基準の中では人気がでるタイプ。

ヘソからの突然確変の高さが残念な点ですが、ここはホールにこびた結果でしょう。

演出も使徒再くらいシンプルな演出に戻ってるといいですが、どうでしょう・・?

なんにせよ、ビックタイトルでもあるので釘が開く可能性も高いです。

ただ、止めうちが鬼。
考えた人は何考えてるんでしょう??

減ること必須。増やすにはかなりの慣れがいります。

それでもたいして増えないので止め打ちだけの観点からみるとあまり打ちたくない台ではありますね

実践稼働記事

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ 確変ミドル・甘デジ
メーカー Bisty
導入日 2016/12(確変ミドル)2017/6/19(甘デジ)
導入台数 約60000台

スペック

スペック
大当たり確率 1/319.7→1/39.8
賞球数 4&1&3&5&15
確変割合 65%
電サポ 100or次回
大当たり出玉(8C×15個賞球)
15R 約1700個
5R 約570個
0R 0個
トータル確率
総合 1/85.7
15Rで計算 1/129.6
5Rで計算 1/43.4
初出玉獲得率
1/319.7
初出玉獲得期待値
33%ライン 128回転
67%ライン 352回転

※33%の割合で打ち始めから128回転以内に出玉を獲得

初出玉までのハマリ割合
500回転以上 20.9%
1000回転以上 4.4%
平均期待出玉
初当りごと 4195個
初回ST突入時 6177個
時短引き戻し率
時短100回転 26.9%
初当りごとの
確変平均連チャン回数分布
単発 30.2%
2~5連 41.8%
6~9連 16.8%
10連以上 11.3%

大当たり振り分け

ヘソ当選内訳
大当たり 電サポ 振り分け
15R確変 次回 34%
5R確変 13%
突然確変 18%
5R通常 時短100回 35%
電チュー当選内訳
大当たり 電サポ 振り分け
15R確変 次回 58%
5R確変 7%
5R通常 時短100回 35%

スペック・甘デジPremium Model

基本データ
大当たり確率 1/99.9→1/77.0
賞球数 4&1&5&4&10
導入予定日 2017年 6月
■大当り出玉
約930個(15R)
約630個(10R)
約310個(5R)
7C×賞球10
ST突入率 100%
⇒実質STのみの継続率 約48%
電チュー 25回or50回or100回
平均連チャン数4.18連(初回サポ引きもどし時) 平均出玉2445玉

大当たり振り分け・甘デジPremium Model

ヘソ入賞時の振り分け

15R確変(ST:50回+時短:50回):12%
5R確変(ST:50回):42%
5R確変(ST:25回):46%

電チュー入賞時の振り分け

15R確変(ST:50回+時短:50回):50%
10R確変(ST:50回+時短:50回):4%
5R確変(ST:50回+時短:50回):46%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

ミドル
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 24 25
3.0円 22 23
3.3円 21 22
3.5円 21 22
等価 19.1 20.1

※6時間遊戯

甘デジPremium Model
交換率 表記出玉 出玉-5%
2.5円 23 24
3.03円 22 23
3.33円 22 23
3.57円 21 22
等価 20.2 21.3

止め打ち

【大当り中】
センサーがかなり辛いのでオーバー入賞は無理。
1R9Cなので5~6発打って9Cぴったしになるようあわせましょう。
【電サポ中】
小デジ↓
CRヱヴァンゲリヲン~いま、目覚めの時~ 止め打ち
機種は違いますが小デジはここになります。
【2回開放(ロング⇒ロング)】
左から123番目のランプが点灯
左から134番目のランプが点灯
左から23番目のランプが点灯
左から4番目のランプが点灯
【3回開放A(ロング⇒ショート⇒ロング)】
左から12番目が点灯
左から24番目が点灯
左から234番目が点灯
左から34番目が点灯
【3回開放B(ミドル⇒ロング⇒ショート)】
左から1234番目が点灯
左から2番目が点灯
左から3番目が点灯
【ハズレ】
左から14番目が点灯
①最終開放(2開放目は2回.3開放目は3回)が閉じる直前に3発
②1回目がミドル開放のタイミングでない場合、2開放or3開放Aと判断する
③-①2開放or3開放A時、1回目が閉じる直前打ち出し開始。⇒このとき2回目の開放をチェックしショート開放でない場合2発、ショート開放の場合3発
③-②3開放B時、2回目が閉じる半拍手前で2発

参考:パチスロ必勝本様

予告・リーチ演出

保留予告信頼度

  •  約69%
  • EMARGENCY 約83%
  • 渚カヲル プレミアム演出

予告演出一覧

4大BiBiっと演出
  • ファイナルインパクト
    信頼度 リーチ直後:67% SP発展時:74%
  • 初号機覚醒ゾーン 信頼度約68%
  • 次回予告 信頼度約75%
  • レイ背景 信頼度約79%
ハニカム柄

プレミアム演出

先読み演出
  • 全員集合 信頼度約22%
  • ドックン
    信頼度約51%
    ※シンジ登場:約88%
  • ゲンドウ
    エヴァを出撃〜 20%
    初号機を出撃〜 66%
    ゼーレのシナリオ〜 78%
    直ちにF型装備に 83%
    制御をダミーシステムに〜 プレミアム演出
連続予告
  • 擬似連
    擬似連×3 14%
    擬似連×4 プレミアム演出
  • シンジ葛藤連続予告 信頼度約34%
  • ウィンドウステップアップ・金
    信頼度約33%
タイマーカウントアップ予告

 信頼度約48%

使徒予告

信頼度約52%

殲滅チャンス

信頼度約52%

ブランク図柄発展

信頼度約43%

レベルアップチャンス
  • レイ背景 信頼度約70%
  • SP予告書き換え 信頼度約71%
  • 次回予告 プレミアム演出
リーチ後ボイス
  • ちょっち期待して 信頼度約52%
  • 女の勘よ!大いに〜 信頼度約76%
SP発展時の予告
  • 単機発進 信頼度約41%
  • パイロットカット付き プレミアム演出
  • 冬月&ゲンドウ プレミアム演出
パイロットムービー

信頼度約59%

リーチ演出一覧

F型装備リーチ

信頼度約89%

ストーリーリーチ

◎VS第6使徒

  • リーチライン
    5ライン:約42%
    6ライン:約73%
    7ライン以上:プレミアム演出
  • カットイン
    銀:約77% 金:約87%
  • トータル信頼度 信頼度約58%

◎VS第7使徒

  • ボタン
    通常:約61% チャンス:約79%
  • カットイン
    銀:約71% 金:約79%
  • トータル信頼度 信頼度約69%

◎VS第8使徒

  • ボタン
    通常:約82% チャンス:約92%
  • カットイン
    銀:約91% 金:約94%
  • トータル信頼度 信頼度約85%
エヴァ系リーチ
  • 初号機
    ノーマル 56%
    全機集結 87%
  • 2号機 約26%
  • 8号機 約13%
  • 零号機 約10%

◎カットイン発生時信頼度

  • 初号機
    銀:約76% 金:約91%
  • 2号機
    銀:約69% 金:約88%
  • 8号機
    銀:約64% 金:約85%
  • 零号機
    銀:約64% 金:約85%
Qゾーン
  • US作戦 信頼度約13%
  • AAAヴンダー vs Mark.04
    信頼度約23%
  • アダムスの器 信頼度約55%
  • 希望の槍 プレミアム演出

◎US作戦&アダムスの器

  • カットイン
    銀:約69% 金:約90%

◎AAAヴンダー

  • 擬似連
    6回:約18% 8回:約68%
  • カットイン
    銀:約65% 金:約86%
全回転

◎すべてプレミアム演出

  • レイ
  • アスカ
  • マリ
  • カヲル
  • シンジ&カヲル
デカ図柄リーチ

信頼度約44%

ロング系リーチ
  • シンクロリーチ
  • リフレインリーチ
  • 国連軍リーチ
アニメリーチ
  • アスカの料理
  • 作戦会議

動画・PV

公式PV

動画リスト

CR吉宗4 天昇飛躍の極

$
0
0
CR吉宗4 天昇飛躍の極
  • ■更新情報■
  • 6/22 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/21 公式PV・動画リストを追加
  • 6/5 スペック・大当たり振り分け・ボーダー・4大絶頂演出を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

図柄信頼度 
七、確変確定で最強
八、実質もっとも熱くなれる図柄予告が伴ってればまず当たる
一、七や八よりもテンパイしないが当たれば確変。期待できる。
五、通常時は上記以外なら五の図柄がもっとも確変期待度高い。(体感)
二、四、六、特に違いはなくレインボー系のプレミアが絡まなければラウンド中の赤文字赤タイトルを願う。
三、初見殺しの三。この台だと確変確定でない上に確変に入りにくいという性質をもつ。   ある程度の予告だと当たりやすい気もする。


八当たりは極み入ったのしか見たこと無いけど三当たりは何であんな通常に寄せてるの?吉宗と三ってなんも関係無いよね?
三テンの絶望感はこの台ならでわ
これ、ラッシュ中、便所行っても大丈夫ですか?

【急募】右打ち中トイレいくタイミング
→連告知無しの大当たり終了後、電チューに球一切入れていない時


次の規制はガチでクソやばいから
1/319から1/299になって
今は確変及びST中の継続率が最大65%+時短引き戻し割合は別で65%以上の継続率が許されてるけど、1/299から確変及びST中の継続率は時短の引き戻し込みで65%以内に作らないとダメらしい

噂だと早ければ年末頃から新規性入るらしい


また規制対象になりそうな台だな
ダイトのチャレンジスピリッツは好きだぜ


保留分かんなくて常に右打ち指示出てるから削れる削れる
まあ演出見せながらのラウンド消化だから意図的に遅くしてるんだろうけど、アタッカーがもう少し高速消化だったら神台だったな


アタッカーぽろぽろこぼれるねこれ
やっぱりこの分母で通常に時短ないのはこたえる


MYME、ハヤタ君、ちょび、諸積ゲンズブール、ビワコ、塾長(敬称略)の6名がリレー形式でCR吉宗4のブログを更新、いいね数を競う企画。投票結果は6/12に公開、一番手のMYME氏の記事は既に公開されており、結構ないいね数を獲得してますねー


大都も吉宗も好きだけど
大都のパチンコはお世辞にも褒めるとこがない
いいスペックだから改変せずに他所のメーカーがパクって覇権取れる台出てくれたらいいな


一回もヒットしてないのにだし続けるのは凄い


画面プチュンからのフリーズ、宗春のシーンや連荘確定の演出などはまさにパチスロチックに作られている感じですねー。後は・・・台枠押し込みの信頼度は如何に!?


大都の台の音量調節は最小だと全然聞こえないし、
2だといきなりでかくなるからまずはそれを改善してくれ


戦国恋姫スペックか
恋姫より継続率低いけどサポオール15Rだしまあまあええやん


なかなかええやん


これがありなら高継続率いくらでも出せそうじゃね?


挑戦的なスペックは結構だが
頼むからここのパチンコは演出バランスを何とかしてくれ
藤商事より壊滅してるんだよ。
あとクッソ迷惑なRTCは無いといいな、
前作は隣にあるとAKBの比じゃないくらいの爆音で音量調整不可能
とか嫌がらせの極みみたいな台だったし


なんでこういう面白そうなスペックを
吉宗なんつうキャラも演出もクソクソの
最早だーれも望んでないクソ題材でやるかねえ・・・

自社版権なら忍魂・番長・秘宝でやる方が100倍マシなのに
未だに4号機吉宗で成り上がった記憶が消えない老害が
大都の管理職に居るんだろうな


なんにしても、確変60%+1/6の5回転
オール1500発は旧基準並みやないか
なんで吉宗っていうけど、初代吉宗の演出やりたかったんだろ


吉宗見た目前作と変わらんやんけと思ったら
一種二種混合機なんやなw
でも時短2種類あるなー混合機スキーなんで詳細楽しみだわ(´・ω・`)

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー 大都
導入日 2017/6/5
導入台数

スペック

基本データ
大当たり確率 1/319.7→1/6.2
賞球数 4&1&3&10
導入予定日 2017年 6月5日
■大当り出玉
約1325個(15R)
約870個(10R)
10C×賞球10
ラッシュ突入率 60%
⇒実質継続率 約%
電チュー 0回or5回
平均連チャン数4.87連(初回ラッシュ突入時) 平均出玉6000玉

大当たり振り分け

ヘソ入賞時の振り分け

実質10R大当り(ラッシュ突入):60%
実質10R大当り(ラッシュ非突入):40%

電チュー入賞時の振り分け

実質15R大当り(ラッシュ継続):100%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

交換率 表記出玉 出玉-5%
2.5円 25 27
3.03円 23 24
3.33円 22 23
3.57円 22 23
等価 20.3 21.4

予告・リーチ演出

4大絶頂演出

TOTAL信頼度
天昇予告 約61%
天守閣ゾーン 約53%
鷹柄 80%超
宗春決戦リーチ 約73%

新キャラ・宗春と対決する宗春決戦リーチをはじめ、上記の4大演出が発生すれば大当りの大チャンスです。

動画・PV

公式PV

動画リスト

CR中川翔子 アニソンは世界をつなぐH8-V

$
0
0
CR中川翔子 アニソンは世界をつなぐ
  • ■更新情報■
  • 7/23 ボーダー・止め打ち・通常時予告アクション・通常時リーチアクションを追加
  • 7/17 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/26 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 5/19 公式PVを追加
  • 5/11 2ちゃんまとめ記事を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

しょこたんファンなのでクソ釘店だが半日打ってきた感想

図柄
写真加工され過ぎてブサイクになっている特に7と3図柄は見るに耐えない

演出
アニメ多すぎ実写演出ほぼ歌ってるだけ
訳分からん妄想演出より各アニメのパロ全力でするか、しょこたんの趣味に全力で寄せた方が良かったんじゃないかね?
あと確変時15Rっぽい熱めのV演出いらん、入れられなかった時の残念感やら出来レ感を産んでるだけ
スナイプとジャンプの絶望感


有名アニメのばっか揃えたんだろうけど、そこら辺好きな層はアンチしょこたん多いから逆効果じゃないかなと
しょこたんファンからすれば曲選酷いもんだし
クリオ猫推しなら心のアンテナくらい入れるべきだった

結論
また打つ


運良く連チャンしてラッシュ中の演出見れたので報告
背景しょこたんは全部16R、赤猫も全部継続したけどもちろん4Rあり
無演出でスナイプ、ジャンプは基本絶望だけどスナイプで外れが一つだけのチャンスアップパターンの時は継続→16R昇格
ギザ押しボタンレインボーも16R昇格した
あと無演出で入賞→ハンドルバイブも16R

今日は赤猫全部継続したけど無演出でも意外と継続するので赤もたぶん安心できないかと


しょこたんジャンプ草生える


仕事帰りに打ってきた。
曲は懐かしいの多めで良かった。
短時間での話だけど、通常時はガセは多いが煽りは少なめかな。
逆にラッシュ中が無駄に演出多くてつまらん。
低貸しで打つ分には良いと思うよ。

俺はもういいかな。


70%弱は1200発以下で終わる混合機なんて打ちたくないわ


anotherもコケたし、ホールからも客からも混合機ってだけで敬遠される


ニューギン台はこの方向でいいんだよ


しょこたんファンだったけど、正直出るのが遅かった


本人パチンコきらいじゃなかったか?


本人の曲がたった二曲で新曲もなしってギャグかな?
カバーは他の台のばっかだし売りがなにもねぇ
なんのために出すんだこれ


浜崎あゆみ物語よりはいいと思う


すげー楽しみ!ここ数年で最高の糞台だろこれw
ジャンボラッシュみたいにあちこちでキュインキュイン鳴ってほしい!
図柄揃ってるけどハズレとかもやってほしい


残念ながら、ニューギンの時点クソ台確定。

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ライトミドル
メーカー ニューギン
導入日 2017/7/10
導入台数 約10,000台

スペック

基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/159.8
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 60%
賞球数 4&1&3&5&12
カウント 8C
時短回数 0 or 100回
大当り出玉
15R 約1540個
10R 約1030個
8R 約820個
4R 約410個
2R 約200個

大当たり振り分け

当選時の内訳
ヘソ入賞時 電サポ 振り分け
8R大当たり アニソン
RUSH突入
1%
4R大当たり アニソン
RUSH突入
40%
2R大当たり アニソン
RUSH突入
9%
8R大当たり アニソン
RUSH非突入
50%
電チュー入賞時 電サポ 振り分け
15R大当たり アニソン
RUSH継続
50%
4R大当たり アニソン
RUSH継続
15%
10R大当たり アニソン
RUSH非継続
35%

ボーダー・止め打ち

ボーダー

交換率 表記出玉 出玉5%減
4.0円 20.6 21.7
3.6円 21.4 22.5
3.3円 21.8 23.0
3.0円 22.5 23.7
2.5円 24.0 25.3

ボーダー算出条件

  • 6時間遊戯
  • 上記スペック表出玉
  • 電サポ中の増減なし

止め打ち

連チャンの流れ

本機は1種2種混合機となっています。

大当りの流れは、

①スルー通過
②電チュー開放
③電チューに玉が拾われたらVアタッカー開放
④Vアタッカー内部のVに入賞すれば大当りスタート

となっています。

簡単に言えば、AKBと同じですね。

電チュー性能

CR中川翔子 電チュー

  • 賞球数:1個
  • 開放パターン:3種類
電チュー開放パターン

CR中川翔子 ランプ

  • 右上点灯:ロング→ロング→ロング(3回開放)
  • 右下点灯:ショート→ロング→ロング
  • 右上下点灯:ショート→ショート→ロング
  • 左下点灯:ハズレ
Vアタッカー性能

CR中川翔子 Vアタッカー

  • 賞球数:3個

Vアタッカー内部のVが開放するタイミングは、Vアタッカーの開放直後です。

そのため、早いタイミングで拾われた玉のみV入賞する可能性があります。

止め打ち手順

①電チューに玉が入賞するまで打ちっ放し
②入賞後に液晶をチェック
③猫がVアイコンに向かって飛んだときに打ち出し停止

CR中川翔子 止め打ち

Vハズシは有効!?

結論から言うと、Vハズシをする価値は無いです。

AKBと同じシステムですが、電チューの賞球数は1個のみ。

加えて電チューはハズレが頻発します。

Vアタッカーの賞球のみではとても増やすことは出来ないでしょう。

仮に調整が良くて出来たとしても微増程度でしょうし、時間効率に見合う効果が期待できません。

無駄玉を減らす簡易止め打ちのみで十分だと思います。

予告・リーチ演出

通常時予告アクション

ギザ熱カットイン

CR中川翔子 ギザ熱カットイン

しょこたんTV演出

CR中川翔子 しょこたんTV演出

貪欲バッカルZONE

CR中川翔子 貪欲バッカルZONE

通常時予告演出信頼度
パターン 信頼度
さかさま先読み 25.5%
劇画カットイン
先読み
赤(猫少) 14.4%
赤(猫多) 67.8%
レアガチャ
TIME
TOTAL 57.6%
10連ガチャ 86.2%
カウントダウン
演出
カウント「1」 10.5%
カウント「0」 58.0%
背景変化
演出
65.7%
赤+実写 70.1%
フレンド巨大化
(サブ液晶キャラ)
96.3%
にゃー柄 82%
以上
保留変化 80.1%
ギガントスター
(星合体)
94.6%
しょこたん
+赤セリフ
74.8%
ギザ熱カットイン 89.9%
デカ文字演出
「キター!(赤)」
49.6%
しょこたんTV演出 96.4%
ブログアップ演出
「ギザ熱な予感!」
50.8%
貪欲バッカルZONE 93.0%
アニソン
連続予告
×2 15.7%
×3 47.8%
赤エフェクト 42.4%
サブ液晶
赤セリフ
50.5%
サブ液晶
にゃー柄セリフ
90.9%
継続時
「トゥットゥルー」
88.3%
snow
tears
連続
×2 20.7%
×3 31.0%
イントロ連続 リーチ発展 75.2%
赤エフェクト 79.3%
サブ液晶に
セリフ
76.6%

通常時はアツい先読みや変動中予告から擬似連「×3」するのが王道ルートです。
強パターンから信頼度が跳ね上がる予告が多いのが特徴で、例えば保留変化予告は緑だと信頼度19%だが、赤なら信頼度80%となっています。

通常時リーチアクション

CR中川翔子 リーチ

通常時リーチ別信頼度
パターン 信頼度
妄想リーチ TOTAL 16.8%
後半発展 40.6%
テロップ・赤 62.5%
リーチ中
小物・赤
40.2%
カットイン・赤 61.7%
アニソンRUSH
チャレンジ
TOTAL 39.8%
タイトル・白 34.2%
タイトル・赤 67.1%
いすとり
チャンス
TOTAL 52.6%
タイトル・赤 48.3%
タイトル・
にゃー柄
98.1%

出現のメインは妄想リーチで、前半で当たることはなく、後半発展とチャンスアップが重要です。
アニソンRUSHチャレンジは変動中や妄想リーチ前半ハズレ、いすとりチャンスはロング系リーチハズレから発生します。

空色デイズリーチ

CR中川翔子 空色デイズリーチ
しょこたんが大ヒット曲「空色デイズ」を熱唱する、本機最強リーチです。
期待度激アツのリーチです!

動画・PV

公式PV

CRスーパー海物語IN沖縄4

$
0
0
CRスーパー海物語IN沖縄4
  • ■更新情報■
  • 7/11 桜スペックのボーダーを追加
  • 7/10 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ・実践稼働記事を追加
  • 7/3 実践稼働記事を追加
  • 6/26 桜スペック・大当たり振り分けを追加
  • 3/30 甘デジスペック・ボーダー・実践稼働記事を追加
  • 2017/2/1 実践稼働記事・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 12/10 動画リストを追加
  • 10/18 セグを追加
  • 10/16 止め打ちを追加
  • 10/6 演出情報を更新
  • 8/29 スペック・ボーダーラインを追加
  • 8/28 リニューアル完了

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

スペックは嫌いじゃないんだけどねぇ
時短で引き戻したら気持ちいいし

いかんせん千本桜が不快すぎる


千本桜ゾーンのガセ酷過ぎ。考えた奴アホやろ。
先読みが途中でガセりまくりで、先読み三回でもリーチすらならず。
いざテンパイしても全然当たらんし。月が赤以外は全部外れた。
つうかライトミドルのスペックって沖縄3桜の下位互換じゃないの?ヘソ賞球4個以外は。


千本桜ちゃんと聞いた事なかったけど凄くいいやん。初めて聞く層もいるやろうから受けると思うけどな
叩いてるやつはセンスないやろ


やっぱ沖海は桜がお約束だよな
沖縄3桜マックスは完成度高かった


ライトでサポ100回は楽しめるかも


甘よりSTタイプの桜verが楽しみ

桜バージョンスペック公開後の感想↑


アイマリの曲何気にいい曲やな。海アレンジしてるテクノぽいのがええ。

って4円あくまで1円で打ってたら1万発も出やがった、くそが!

タイミング糞悪い


自分的には、演出は歴代甘海でもトップクラス、いや、もしかしたら一番かも。
ST中にリーチ→金魚群が流れる→金ハイビ保留点滅の流れなど、新しい演出が秀逸。
あと、プチュン→全回転が16R確定になったのもいい。やっぱプチュンは特別のものであるべきなんだよな。
出玉感はやっぱ新基準だけど、桃太郎より改善されてる。
保留4個戻しも、玉の減の遅さがはっきり体感できて、回る台ならかなり安心感かなりある。
久々頑張った海なんじゃないかなと思う。最近のが糞すぎだっただけに。


アイマリンもうちょっと何とかならんかったんか
モデルも角張ってる上にダンスもカクカクだし


時間効率で考えたら
海が一番
2.3分引っ張ってハズレとか頭濁るわ
サクサク海が一番


甘は回るんと桃鉄がクソ中のクソだったからアイマリンは良く感じたわ
まだ昨日一回しか打ってないけど
ハイビスカスモードは甘向けのモードだな
スライドアタッカーじゃなくなっただけでも大きい


海は萌え豚に媚びない所に好感が持てたのに落ちぶれたな…


初打ちの印象だとST中のノーマルがクソ弱かったな。
自分が4分の1、隣も3回連続で半コマズレではずれてたわ。
後ブラックアウトしてアイマリンだと思ったら
実写全回転で凄く萎えた。6Rだったし・・・・・
金ハイビスカスゾーンは楽しかった。
後やたら嵌りと連荘繰り返したわ。


もう完全に萌え台メーカーだな


昨今の激荒スペックばっかのなかで
ST100%の安定スペックは嬉しい


沖海桜バージョンは2スペック、7月導入予定との事。規制の影響下でどんなスペックが出て来るのか楽しみではあります。


いつも通りの甘海ですね!
CRスーパー海物語SAE5(甘デジ)と比べて16R確変の割合が少し高くなっていて、更に電サポ50回転の割合も高くなってますねー
その分、ST回転内での当たり確率が3%程度落ちていますが、安定性は増している感じです!
結構好きなスペックかも
沖海4は全然打ってないので、甘デジは打ちたいなー


めんそーれ!おきうみ!が最高
ブヒブヒ言う為だけに打ってる
今日も25回る台に座って間違いが起きて当たりまくり奇跡的に5万負けで済んだ
これで20回らないと10万は軽く負けるな


これやばい本当にセンサー感知早くてアタッカーすぐしまる


ハイビスカスモードの何も起こらなさはクセになる


ジジババって出玉が少ない海は打たないんだよな
これすぐ通路だわ


電サポ開放一回がデフォってのがクソすぎる
そのうえ、電チュー横の3本釘は平行ではない上よりのゲージ構成
これで2個返しだもんなあ
本当、客はなめられてるよ


ビスカスモードは時短中専用でいい感じ。
さすがに魚群予告がリストラされる日が来るとは思わんかったなぁ…


マジで出玉少ないわ


ハワイのほうがおもしれーわ


ハイビスカスモード楽しすぎる


これ、ハワイのほうがよくね……?


スー海ハワイ出してすぐに沖海4リリースとか早過ぎね?
これじゃお店は一つの機種を末永く使おうなんて思わず速攻で
設置費用を回収するよな!三洋も昔の海物語の恩恵から抜けられずここまで
来ると悪どい商売やな

もう三洋終わったー


4パチで打ちたくない台


出玉減らして、客減らして何がしたいんですか?この業界。

実践稼働記事

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル・甘デジ・桜ミドル・桜ライト
メーカー SANYO
導入日 2016/10/3(ミドル)2017/4/3(甘デジ)2017/7/3(桜スペック)
導入台数

スペック

ミドル
スペック マリンシェルver. イルミオver.
大当たり確率 1/319.6
高確率 1/37.9 1/35.91
賞球数 4&2&3&12
ヘソ&電チュー返し 4個&2個
カウント数 8C
確変突入率 60%
電サポ回数 100回
平均出玉 16R 約1536個
トータル確率 16R 1/116.3
初当たり平均出玉 約4220個
甘デジ
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/99.9
ST突入率 100%
ST中確率 1/9.9
ST回数 5回
賞球数 4&2&3&11
カウント 8C
時短回数 25・50・100回
大当り出玉
16R 約1210個
6R 約450個
桜ミドル
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/319.6
確変中確率 1/31.9
ST突入率 100%
ST継続率 約65%
ST回数 33回
賞球数 4&2&3&14
カウント 9C
時短回数 100回
大当り出玉
15R 約1850個
12R 約1390個
4R 約460個
桜ライト
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/199.8
確変中確率 1/33.1
ST突入率 100%
ST継続率 約64%
ST回数 33回
賞球数 4&2&3&10
カウント 9C
時短回数 100回
大当り出玉
16R 約1250個
8R 約630個
4R 約310個

大当たり振り分け

ミドル
マリンシェルver.・イルミオver.共通振り分け
ヘソ入賞内訳
16R確変(電サポ次回) 40%
突然確変(電サポ次回) 20%
16R通常(電サポ100回) 40%
電サポ入賞時内訳
16R確変(電サポ次回) 52%
突然確変(電サポ次回) 8%
16R通常(電サポ100回) 40%
甘デジ
当選時の内訳
ヘソ・電チュー共通 電サポ 振り分け
16R確変 100回 5%
6R確変 50回 62%
6R確変 325回 33%
桜ミドル
当選時の内訳
ヘソ・電チュー共通 電サポ 振り分け
16R確変 100回 30%
12R確変 100回 33.5%
100回 36.4%
桜ライト
当選時の内訳
ヘソ・電チュー共通 電サポ 振り分け
16R確変 100回 25%
8R確変 100回 37.5%
100回 37.5%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

ミドル
換金率 ボーダー
等価 18.9
3.57円 19.6
3.33円 20.1
3.03円 20.7
2.50円 22.3
※電サポ中の増減無し・持ち球比率70%
甘デジ
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 23.3 24.5
3.0円 22.1 23.3
3.3円 21.7 22.8
3.5円 21.3 22.4
等価 20.7 21.8

※6時間遊戯

桜ミドル
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 23.1 24.3
3.0円 21.2 22.3
3.3円 20.4 21.5
3.5円 19.9 20.9
等価 18.9 19.9

※6時間遊戯

桜ライト
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 22.4 23.5
3.0円 20.9 22
3.3円 20.3 21.4
3.5円 19.9 20.9
等価 19.2 20.2

※6時間遊戯

止め打ち

【電サポ作動中】

①小デジランプが停止したら3発
開放パターンは数種類ありますが上記、止めうちで対応可能

【大当り中】

①アタッカーが開放したら若干強めに打つ(右に玉がいくくらいのレベル)
②アタッカーに玉が3個入賞したら弱めに1,2発(弱めは左打ちで右にぎりぎり行かないレベル)
⇒以後すべてのラウンドで繰り返し。

予告・リーチ演出

海モード演出

CRスーパー海物語IN沖縄4 海モード

予告演出
  • 泡予告 … 大泡や泡の数でチャンスアップ
  • 魚群予告 … 激アツ
  • チャンス目予告 … 信頼度 1回:25% 2回:35% 3回:52%
リーチ演出
  • 珊瑚礁リーチ
  • 黒潮リーチ
  • マリンちゃんリーチ
  • ウリンチャンス

マリンモード演出

CRスーパー海物語IN沖縄4 マリンモード

予告演出
  • ステップアップ演出 … ステップ3、魚群発生で激アツ
  • 加速前兆予告 … エフェクト赤でチャンス
  • イルカプレゼント予告
  • イルカ仕草予告
  • マリンちゃん仕草予告
  • アングル予告 … 上アングル進行で大チャンス
  • チャンス目予告 … 信頼度 1回:1% 2回:3% 3回:13%
リーチ演出
  • マリン&イルカリーチ … マリンちゃんが手を振ればチャンス
    通常時信頼度:43% 確変中信頼度:40% 時短中信頼度:41%
  • ワリンチャンス
    通常時信頼度:51% 確変中信頼度:45% 時短中信頼度:48%
  • 珊瑚礁リーチ
  • 黒潮リーチ
  • マリンちゃんリーチ
  • ウリンチャンス

沖縄モード演出

CRスーパー海物語IN沖縄4 沖縄モード

予告演出
  • ミニキャラステップアップ予告 … ステップ4(全員ジャンプ)で大チャンス
    ※発展示唆・白衣装 … SPリーチ ・マリン … マリンリーチ ・ワリン … ワリンリーチ
  • ミニシーサーステップアップ予告
  • ガオガオチャンス … シーサーストッ子が吠えるのが遅いとチャンスアップ
  • 乙姫ステップアップ予告
  • おこさマンボウ予告
  • レッツマンボウ
  • チャンス目予告 … 信頼度 1回:1% 2回:3% 3回:23%
リーチ演出
  • レッツシーサー
    通常時信頼度:43% 確変中信頼度:70% 時短中信頼度:40%
  • ワリンリーチ … ワリンが応援するとチャンスアップ
    通常時信頼度:40% 確変中信頼度:65% 時短中信頼度:40%
  • シーサーリーチ … 「熱」の文字でチャンス
  • 花笠リーチ
  • マリンちゃんリーチ
  • ウリンチャンス

ハイビスカスモード演出

CRスーパー海物語IN沖縄4 ハイビスカスモード

予告演出
  • 違和感演出 … 遅れ演出発生でチャンスアップ
  • リーチ連続予告
  • 時間帯変化予告 … 発展先示唆・夜+満月:満月SPリーチ ・夜+三日月:ハイビスカスSPリーチ
  • チャンス目予告 … 信頼度30%
リーチ演出
  • ハイビスカスSPリーチ
    通常時信頼度:12% 確変中信頼度:58% 時短中信頼度:10%
  • 満月SPリーチ … 激アツ ※蝶々の色 … 青<赤<白
    通常時信頼度:60% 確変中信頼度:84% 時短中信頼度:57%

モード共通演出一覧

  • ウリンチャージ
  • 沖海チャンス

セグ

CRスーパー海物語IN沖縄4 セグ
左上を1として1.2.3.4.5.6.7.8までランプが存在

通常濃厚セグ

12458
12478
13467
13568
14578
23468
23567
24578
34678

確変濃厚セグ

12378
12457
12467
12468
12568
12578
13468
13478
14568
14678
23467
23478
23578

動画・PV

公式PV

動画リスト

CRアナザーゴッドハーデス ADVENT

$
0
0
CRアナザーゴッドハーデス ADVENT
  • ■更新情報■
  • 7/23 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/17 ボーダーを追加
  • 7/13 ゲーム性解説を追加
  • 6/26 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 6/16 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 1/24 基本情報・導入日を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

パチマガの等価ボーダー13.3で草

確変突入時の平均出玉7600発ってw
旧MAX台じゃねえか

新基準って平均出玉の総量規制もされてて
6000発くらいだよね?

仕事人も北斗7もそれくらいで
ギリギリを攻めてたはずなんだが


演出のメインはスロットの演出を継承していますね。ラウンド中の上乗せ演出がハーデスらしい演出ですね。ストーリーリーチもあるみたい。ただ、役物がなんかなーって思うんですが。
メーシーの広報はやる気あるの?

ここまで情報が少ないと
何かあるのではと勘繰りたくなる


ヘソ1/3外れが許されるならMAX規制とはなんだったんだ。


GOD揃いで16R確変+保留連で16R確変がいいな
多分確変でも何%かは電サポ100回までとかがありそう


ヘソの2/3しか抽選しないってマックスより重いんじゃないのこれ?いいのかこれ?


このままで落とし穴なかったらボーダー13.6になってしまうぞ


いやこれ無理だよな
ヘソ平均出玉1505個
電チュー平均出玉1505個

で、ヘソ返しが5

北斗7の右が平均出玉1456個だぞ、このスペック間違ってるだろ


これでヘソ返し5可能なのか?


甘すぎwww
撤去までしゃぶりつくすわwww


ガセ一確
ミドルでここまではむりなはず


これ検定通ったのか…?
ヘソでも電チューでも北斗7の右より平均出玉多いんだが

こんなん通るわけないだろ


ボーダー16くらいか⁈ユニバやるやん


何このおもしろみのないスペック・・・
3000発65%継続とはなんだったのか


えとたまとかと同じ筐体か…
あの筐体の釘配列だと回転数が振れやすいからボーダーで追っかけにくいから苦手っす


また潜伏地獄にしてくれよ 打たずにずっと後ろに立ってやるから


アナゴハーデスはスペック改善?みたいに書かれていますが、要は牙を抜かれたということですので過度な期待はNGでしょうねー


こういう打ち手が勝てそうな台はなんで駄目なんだよ
今のクソスペックの方がよっぽど駄目だろ
言いたいことは、わかるな???


まぁスペック変えて出すことは間違いないでしょう


内規の網をかいくぐれば新な規制が出来るのを避けたいんだろ
新な規制が出来ると今開発中の機種は見直し手直しが必要になるからね


検定とはなんなのか


販売中止ワロタ

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー メーシー
導入日 2017/7/18
導入台数 約15000台

スペック

基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/319.7
確変中の確率 1/46.9
確変突入率 65%
確変継続率 65%
賞球数 5&2&3&15
カウント 10C
時短回数 100回
大当り出玉
16R 約2400個
12R 約1800個
9R 約1350個
6R 約900個

大当たり振り分け

当選時の内訳
通常時 電サポ 振り分け
16R確変 次回 12%
12R確変 27%
9R確変 18%
6R確変 8%
16R通常 100回 4%
12R通常 11%
9R通常 11%
6R通常 9%
右打ち時 電サポ 振り分け
16R確変 次回 28%
12R確変 9%
9R確変 12%
6R確変 16%
16R通常 100回 6%
12R通常 3%
9R通常 9%
6R通常 17%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

交換率 表記出玉 出玉5%減
4.0円 13.3 14.0
3.6円 14.2 15.0
3.3円 14.8 15.6
3.0円 15.7 16.5
2.5円 17.5 18.4
ボーダー算出条件
  • 6時間遊戯
  • 上記スペック表出玉
  • 電サポ中の増減なし
  • 通常時の特図1と特図2の割合を1:1で計算

予告・リーチ演出

ゲーム性解説

大当り

ラウンド数

  • 16R
  • 12R
  • 9R
  • 6R

大当たりラウンドは6~16Rまでの4種類。

全て確変と通常のパターンがあります。

大当り図柄

  • GOD揃い……16R確変+保留内連チャン濃厚
  • 冥王揃い……ハーデスボーナス以上
  • 紫7揃い……ペルセポネボーナス以上
  • 奇数揃い……全てのボーナスの可能性あり
ジャッジメント
  • ケルベロスボーナス……6R以上
  • ペルセポネボーナス……9R以上
  • ハーデスボーナス……12R以上+確変濃厚
  • アナザーゴッドボーナス……16R+確変濃厚
GOD GAME

概要

状態 確変or通常
電サポ 次回までor100回

ステージでの状態示唆

ハーデスステージ 確変
エレボスステージ 確変or通常

大当たり後に突入する電サポモード。

ステージで状態を示唆していて、ハーデスステージに移行すれば内部確変が確定。

エレボスステージ滞在時は電サポ100回転目に扉演出が発生。

内部確変の場合はハーデスステージに昇格し、電サポが継続します。

潜伏確変

本機は潜伏確変は搭載していません。

パチンコGODシリーズ…、というかユニバのパチンコは潜伏確変を搭載しているイメージが強いですが、ハーデスは全ての大当たり後に電サポに突入する仕様です。

電サポ抜け潜伏も無いので、時短100回転終了後に即ヤメしてもOKです。

動画・PV


CR北斗の拳7転生FC

$
0
0
CR北斗の拳7転生FC
  • ■更新情報■
  • 6/29 実践稼働記事を追加
  • 6/25 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/1 保留予告信頼度を追加
  • 5/13 動画リストを追加
  • 4/19 実践稼働記事・演出一覧・公式PVを追加
  • 4/18 2ちゃんまとめ記事・止め打ちを追加
  • 2/28 大当たり振り分け・ボーダーを追加
  • 2/21 スペックを追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

KINGof糞台大賞の間違いだろ。


バトルがシリーズ最低の出来だよな
スペックの微妙さを右打ちの面白さでカバーしなきゃならないのに

導入から3週間が経ちました
ほぼこれ打った結果
リアルガチ収支書きます・・・-45万
-50万いったら引退します
マジで発狂するからな!!覚えとけよ店長!


うるせー
いつまでも入れ替わり立ち替わり同じこといつまでも言ってんじゃねー
虹あってもパジカ出ても通常あるんだよ!
バトル中4人同じ奴でテンパイしたら16R確定だよ!
自キャラが出ても同じだよ!
死闘開始でも普通にバトル負けるよ!
ひでぶゾーン5000超えてもバトル確定じゃねーよ
一拳中の通当り演出は一拳図柄が降ってきてカウンターが100にリセットされるだけだよ!
16Rのランプがついても通あるよ!
6Rのランプついても確変あるよ!
いちいち反応する馬鹿がいるがウィークポイントと書いてる奴はウケると思っていつまでも同じことを言ってる糞ガキと同じアホだよ!
俺の嫁はユリア似だよ!
これで最後だぞ!
次すれからテンプレに貼っとけ!
分かりづらい文章になったのは怒りに任せて運転しながら打って見直してないからだよ!


打つ気無くなった
そりゃシマの1人は大爆発、時には26連なんてのも見たが9割がジジババ

初当たり30回で最高6連 3/4で確変に入ってるが16R引けず終いが半分
演出は頑張ってくれたよ、それは認める 悪いのは規制だわ

糞つまらない無双に帰ります 本当に悲しい 求む規制緩和


今日はカイジ打った後に北斗7打ったけど北斗が甘く感じたよ
確変入ってバトル即落ちだったけどカイジで潜伏で4通引いて時短が付いたって思えばよかったし
これで時短7回だったとしてもカイジで初当たり4通時短無しって思えば悔しくなかった

演出バランス悪くても高尾の台で慣れてるし沼3打ちなら北斗7は甘く感じるはず


北斗7スレで北斗7がヘソ時短7回
デンチューバトル敗北出玉無し時短100が辛い糞ってレスよく見たけど
カイジより全然甘く感じるよね


規制して昔よりギャンブル性が高くなってるのが笑えるな
北斗7は一昔前の500分の1のマックス台より荒いんだからな
北斗7も実質500分の1だし通常の出玉も昔の5個賞球で相殺されて実質突通状態。
なにより昔は大量出玉と+時短100が入り口と出口でガッツリもらえるし
こういうエグいスペックばかり出してたらまたすぐに規制されるだろ


GUは初当たり1000分の1になってんのかってくらい当たらんな全台


初打ち、赤保でスカって金保でもスカ
あ、俺のGWおわたなと


何回か打ったけど面白くないな
打ちながら何が原因だろうと考えてたけど、あんまりにもCDや共闘、雑魚殴る奴がこなさすぎ
回想すらほとんどこない これが面白くない理由だな
パチ打ちは始動時に期待させる演出がきて、「あ~足りないな」とか「ここでこれが来れば」って期待するもんなのよ
それがこの台にはない スーパーは短くていいけど「おッ」となる演出がまるでないのよ
天翔と同じレベル ただ天翔は5射からの天翔図柄がとまったり、カサンドラがある分まだまし

何が言いたいかっていうと、なんだかたんだ言ったって北斗に小当たり演出は必要なんだと思ったわ


もっと北斗打つぞ
あんな面白い台しばらく出ないし
店側も射幸心煽る為に今はガンガン出してきてるし、そんなの今だけだぞ
お前らが打たなくなったら即北朝鮮のターゲットだからな
それを忘れずに打つんだぞ
借金しまくれ


アミバチャンス異様に熱くない?

俺の引きがアホなんかもしれやんけど体感9割ぐらい
外したのは導入初日の1回だけやし
サイト、雑誌掲載の信頼度は低いのにアミバチャンス発展した時点でほぼ当たるわ
よそ見しててもオート連打で勝手に当たる

アミバが最強リーチやわ


久々に新基準で食えそうな台出たな!
新基準の完成形お手本みたいな台になるな!
アツいものはしっかりアツいし、店もこれをコケさせるわけにはいかない最後の砦のような台だから釘は遊べる

タイマー発動するまでしゃぶりつくすわw


確変にブチ込むだけで74%2600発ループ
カイジなんか鼻糞に見えてくるな

新基準でこれよりスペック良い台教えてくれって言って何も返事がなかった養分、なんか言ってみろよw


ボーダー辛いのに、旧基準感覚で調整してるところ多いな

これだと客飛び早いだろう


今日打っててビックリしたのはサウザーリーチ中に役物ガシャーンなってジャギリーチに格上げされた
まじビックリした
そして当たった


初打ち
演出は俺は評価する、北斗無双よりは遥かに良い
アタッカーは◎ サポは△

初当たり3回で全部確変だったけど周り見ててもひでぶZONEからでも結構入るね
心配してた確変中は思ったより良かった 今来い!って感じが楽しいな


北斗無双出始めの時より酷評の割合少ないな
これなら大丈夫そうだな


北斗7初打ちしながらの書き込みで贅沢な事してるがお許しあれ(;^_^A
池袋の某ホールで乱舞してますが、面白すぎて興奮しすぎてヤバいです!
導入まであと○日、あと○日と長い長い日々でした!
早朝から並んで北斗と対面した時の感動はこの先忘れない!
ホールによっては回らない釘もあって厳しい展開を強いられている
伝承者もいるだろうけど、ゲーム性と演出に酔いしれろ!


打ってきました。
自分は、この時間までに総当たり32回で、48,000発ちょっと出ました。
等価だったら良かったんだけど、あいにく3.5円店で喜びも半減
ただ、やっぱ65%だわ、最高連は引き戻しも含めて9連
1度も10連行かなかった
ただ、運よく通常時に200と嵌らなかったのは幸運
また、単引きから7回ひでぶ中に引き戻しも1回あった

ただ、マイホで全18台の内、勝ってた人は半分以下かも
ひどいのだと初当たりが800回を超えていた人も居たし
単発ばっかりでキレて帰った人も居たし

波はめちゃ粗いというか
今まで、こんな波の粗い台あったけ?と思うほどひどい状態
勝てたらいいけど、運の悪い方に転んだら地獄だよ

何がひどいって?
単発4R7回時短だ
これが100回あれば普通に海並みにヒットすると思うけど

単発4R7回時短 これが全て台無しにしている勿体ない台


打ってきた
全く熱くないゴミリーチからvsカイオウ緑カットインでまさかの当たり4確!
そして確変中当然のように3倍ハマりから凸
しかしそこから気合で時短引き戻し!凸
心折れそうだったが神は俺を見捨てなかった7回転目!ラオウ様がぶち抜いた!凸
グッバイ北斗


今回の北斗百裂拳予告弱くね?


打った感想まとめる
これから打つ人参考にしてくれ
まず4大予告と言ってるが、百裂拳予告が超大事くれば当たるわけじゃないがとにかくこないときつい
ロゴ落ちが6よりさらに弱くなった気がする、でも結構見れる
HPの星4のリーチは全部3.5と考えた方がいいよ、そしてこれも結構発展するわ
vsリーチの前半でシェイクでチャンスきても後半発展しない
赤オーラとかも結構くるし全体的に赤は信頼度下がったね
擬似3もめっちゃくる(前半止まりあり)
擬似3でも拳王の画面潰し失敗あり
とりあえずこんな感じだが
まあ、つまらなくはないけどとにかく当たりそうなのが外れる印象でした
長文すいません


せめてヘソ通でも時短100なら打ってもいいかなと思うけど
通(600発)→時短7→終わりは精神衛生上良くないわ
金入れまくってこれだと2度と打ちたいと思わんだろ
サミーはパチンコ離れ加速させたいのかね


これもう北斗じゃねえわwwwwwwwww
中身無双だよ
闘心枠からのSammyは演出バランスもクソもなくなった
覇者までだよ北斗は
拳王から演出がクソになってもう別物
負けてるから愚痴らせてもらう


サミータイマー発動中の今しか打てないな


新基準最高の爆発力は伊達じゃないな


盛り上がってるみたいだねどこも


マジで面白いなこれ、迫力が凄い


(正直、無双好きじゃなかったから
こっちが流行ってくれた方が嬉しい
なんて言えない)


そりゃこんなスペックでは盛り上がらんわ
唯一の救いは演出面が今までと変わってること
一応話のネタにはなるから最初だけは客つくだろうね
このスペックで演出面も今までと同じようなマンネリだったら1日で客飛ぶレベル


どんなに液晶が綺麗でも
どんなに役物が凄くても
どんなにドライブギアが脳汁出ても

65パーだ。


当てにならんよ前評判なんて
無双なんて当初ボロクソだったのに実際そこそこ人気になったし


例え演出クソでも流行りそう
時短100付き2200はツボにハマれば凄い


いいとこない

ただやっと北斗が打てるというだけ

昨日久々に覇者引っ張りだしてきて打ったけど今の機種と違って無駄にガチャガチャしてないから落ち着くわ

時代の流れとはいえ一体いつになったら現行機種特有のガチャつき傾向はなくなるんやろ

先読み無しとかシンプルモードとかいらんからデフォでも楽しめる昔のバランスにしてほしいわ

あとプレミアUPとかもいらん、北斗は出現率低いプレミアを自力で引いた時が一番ドヤれるのに


相変わらずリーチだけはかっこええな


北斗無双がそれなりに流行ったからやろなぁ
拳王の後そのままコレだったら絶対こんな買わんやろう


もうさ、無駄な台の入れ替え、大量導入は
やめてくれよ・・・
お客は望んでないんだよ・・

もうお客も金が持たないんだよ・・・


旧基準だったら神撃スペいけたかな
お上に怒られたのはスピードだろうから、バトル演出あればセーフだったかもしれない

100回に1回くらいの爆連のために99回は辛酸を舐めるようなスペやめてほしい


新基準のスぺでヒットさせるなんてのはどんなビッグタイトルでも無理だよ
まあそれでも信者は必死に演出は素晴らしいだの思い切ったメリハリのあるスペックだのと無理矢理持ち上げそうだが


7万台とか頭悪い通り越してマジキチだな
こいつらほんといつまでこんな事やってんの?


ますます売上も客も減ってるのに強気だなw
スロならともかくパチンコはもう駄目っしょ。


継続率65%の北斗なんか無理やろ


GANTZみたいな次の大当たりまでケンシロウが雑魚をガンガン倒してジャラジャラ玉が出てくるスペックも良いなと思ったが…夢も希望も無いな


3000発がガチなら受ける、嘘なら通路
と見せかけてどこもビビって半列ぐらいしかいれずに稼働パンパンになると思うわ


フル出玉2400にこだわりすぎじゃね?
MAX駄目ならおりん2のライトミドルみたいなスペックがいいと思うんだけどな
65継続で無理にバトル物出してもクソつまらんものができるだけ


せめてヘソ確変がオール16Rならねえ


北斗らしいスペックやwwww

まー最近打つ台なかったから
待っていたぞ!


ゼロアタッカーかどうかが物凄く大事


とりあえず文句は打ってからだ


北斗7なだけに時短7ってかw

実践稼働記事

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー Sammy
導入日 2017/4/17
導入台数 約70000台

スペック

基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/319
確変中の確率 1/44
確変突入率 65%
確変継続率 65%
賞球数 4&1&15
カウント 10C
時短回数 7/100回
大当り出玉
16R 2400個
4R 600個

大当たり振り分け

ヘソ入賞内訳
4R確変(電サポ次回) 65%
4R通常(電サポ7回) 35%
電サポ入賞時内訳
16R確変(電サポ次回) 65%
突然通常(電サポ100回) 35%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

換金率 ボーダー
等価 18.9
3.57円 19.6
3.33円 20.1
3.03円 20.7
2.50円 22.4
出玉 2200玉/16R
※電サポ中の増減無し

電サポ中の止め打ち

電チューの性能
  • 賞球数:1個
  • 開放パターン:2種類
  • カウント数上限:9カウント

CR北斗の拳7 転生 電チュー

電チューの賞球数は1個。

電チューはスルーの真下に存在し、スルーを通過orスルー直前で右にそれた玉が電チューに入賞する可能性があります。

サミーの台と言えば、5個入賞で1セット強制終了となる台が多かったですが、本機は9カウントで1セット終了となっています。

開放パターン

CR北斗の拳7 転生 小デジ

  • 左点灯:ショート → ミドル → ロング(3回開放)
  • 右点灯:ロング → ミドル → ショート(3回開放)
  • 消灯:ハズレ

開放パターンはどちらも3回。

ロングとショートのタイミングが逆になっているだけですね。

ショートでも2個~3個ほど入賞する間があります。

止め打ち手順

※両開放共通
①1開放目の開放が閉じる直前に2個打つ。(2開放目狙い)
②2開放目の開放が閉じる直前に2個打つ。(3開放目狙い)
③3開放目の開放が閉じる直前に2個打つ。(次セットの1開放目狙い)

解説

北斗無双と比較するとかなり簡単になりました。

しかし、賞球口の位置が電チューよりも下になっている上に賞球個数が2個しかありません。

北斗無双は賞球口の調整が良ければ電サポ1回転あたり1個弱くらい増えることもあったのですが、本機は「減らさないように打つ」というのが基本となります。

一応、手順は暫定版です。

デジタルの消化を遅くさせなければOKですが、前述した賞球口の仕様により打ち出し個数はなるべく少ない方が良いと思われます。

スルー周りの調整が悪くなく、打ち出し個数を多くした方がデジタル消化が早くなると判断したならもう少し多く打ち出してもOKです。

大当たり中の止め打ち

アタッカーの性能
  • 賞球数:15個
  • カウント数:10カウント
  • オーバー入賞のしやすさ:△

CR北斗の拳7 転生 アタッカー

アタッカーまでにコボシは無く、流石サミーと言いたい優秀なゲージです。

ただし、北斗無双と違いラウンド間のインターバルが長めになっています。

打ちっぱなしだとラウンド間で3~4個程度こぼれて無駄玉が発生します。

止め打ちの効果はそれなりにありそうです。

ただし、センサー感知が早いのと、後述する入賞口の存在によってオーバー入賞はしづらくなっています。

入賞口
  • 賞球数:2個

CR北斗の拳7 転生 入賞口

電チューの右下、アタッカーの左上に存在。

北斗無双では3個でしたが、本機では2個賞球に減ってしまいました。

ただし、元々入りやすくなっているので極端にマイナス調整されなければかなり入ります。

止め打ち手順

①アタッカーに6個入賞を目安に打ち出し停止。
②10カウントに足りなかった場合は、カウント数+2個くらいを目安に追加で打ち出し。

解説

オーバー入賞はしづらく、天井で弱めに減速させるのは難しいのでラウンド間のみ止め打ちしましょう。

入賞口もあるので、少し多めに打ち出してオーバー入賞したらラッキーくらいの気持ちでOKです。

予告・リーチ演出

保留変化予告

CR北斗の拳7 転生 保留
ミドルタイプになったこともあって緑保留でも若干、チャンス。赤保留では信頼度60%オーバーとなっています。

保留変化予告
色.種類 信頼度
緑保留 約24%
赤保留 約60%
キリン保留 約83%
虹保留 大当り濃厚
エイリやん保留 大当り濃厚
▼基本パターン
保留パターン 保留1 保留2 保留3 保留4
キリン柄 79% 86% 83% 89%
70% 65% 61% 57%
23% 19% 17% 13%
11% 9% 8% 6%
白点滅 9% 8% 6% 4%
当選濃厚
エイリやん 確変濃厚
▼当該変動の保留変化
保留パターン 擬似1 擬似2 擬似3
キリン柄 83% 79% 80%
60% 55% 55%
26% 19% 25%
7% 5% 9%
白点滅 7% 11% 当選濃厚

秘孔を付いたりなど様々な変化演出があります。

変化する保留位置が右であるほど、当該変動時は早いタイミングで上位保留に変化するほどにアツくなります。

北斗無双と違って赤保留の信頼度は約60%と激アツです。

メーカーも北斗無双の保留変化に関しては反省しているのでしょうかw

赤保留の上のキリン柄なら、信頼度約83%と5回に4回以上は当たる計算です。

キリン柄保留を外したら泣いても良いレベルですね^^;

エイリやんや虹に変化すれば当選濃厚となります。

拳王軍エンブレム先読み

CR北斗の拳7 転生 演出
拳王軍のエンブレムをつかさどったギミック。 赤でチャンスで虹で大当り濃厚となっています。

変動開始時
色.種類 色.種類 信頼度
エフェクト 約14%
エフェクト 約38%
エフェクト レインボー 大当り濃厚
北斗七星出現 約25%
擬似2連時
色.種類 色.種類 信頼度
エフェクト 7%
エフェクト 約33%
エフェクト レインボー 大当り濃厚
北斗七星出現 約12%
擬似3連時
色.種類 色.種類 信頼度
エフェクト 約7%
エフェクト 約32%
エフェクト レインボー 大当り濃厚

先読みゾーン

CR北斗の拳7 転生 先読みゾーン
先読みゾーンは覇王ゾーンと強敵ゾーンの2種類ありますがどちらも対して期待はできない信頼度となっています。

覇王ゾーン
色.種類 信頼度
通常 約1%
約33%
レインボー 大当り濃厚
トータル信頼度 約32%
強敵ゾーン
色.種類 信頼度
通常 約1%
約14%
レインボー 大当り濃厚
トータル信頼度 約14%

ジャギステージ先読み

お馴染みジャギステージはいっけん見落としがちでも激アツの演出が存在。 主に背景に注目しよう

通常背景
色.種類 信頼度
キャラなし 約2%
稲妻大 約65%
ユリア 約65%
ケンシロウ&ユリア 激アツ、大当り濃厚?
レインボー稲妻 激アツ、大当り濃厚?
赤背景
色.種類 信頼度
キャラなし 約%
稲妻大 激アツ、大当り濃厚?
ユリア 激アツ、大当り濃厚?
キリン柄背景
色.種類 信頼度
キャラなし 約94%
稲妻大 激アツ、大当り濃厚?
ユリア 激アツ、大当り濃厚?

ロゴカウントダウン先読み

ロゴ落下:信頼度
色.種類 信頼度
落下のみ 約40%
ケンシロウ登場 約60%
キリン柄 約93%
レインボー 大当り濃厚
数字の色:信頼度
色.種類 信頼度
約57%
キリン柄 約94%
レインボー 大当り濃厚

百裂拳予告

CR北斗の拳7 転生 百裂拳予告
北斗シリーズおなじみの百裂拳予告。
発生で激アツ!

信頼度
約61%

ストーリー系リーチ

CR北斗の拳7 転生 ストーリー系リーチ

ストーリー系リーチ
パターン 信頼度
トータル 29%
直発展 44%
ケンシロウVSラオウ ★×4.5
ジュウザVSラオウ ★×4.0
ケンシロウVSカイオウ ★×4.0
トキVSラオウ ★×4.0
レイVSラオウ ★×3.0

ストーリー系リーチはロゴVISION落下や百烈拳予告を契機に発展。

ストーリー系リーチは全5種類のパターンが存在し、
「ケンシロウVSラオウ」が最もチャンスとなっています。

リーチ中は、以下のチャンスアップパターンに注目。

・発展時セリフの色
・タイトル色
・ロゴ落下
・カットイン
・カットインボタン
・破壊ビジョン
・最終煽り

また、各リーチに固有のチャンスアップパターンも存在。

【ケンシロウVSラオウ】
・黒王がいる
・バットのセリフが変化

【ジュウザVSラオウ】
・空に五車の星がある
・飛び散る鎖の色が赤い

【ケンシロウVSカイオウ】
・強敵群の中にラオウ
・ケンシロウにオーラあり

【トキVSラオウ】
・トキ優勢の展開
・背景にケンシロウ&リン&バッド

【レイVSラオウ】
・奥にマミヤがいる
・ラオウの背後に死兆星

シナリオ&バトル系リーチ

CR北斗の拳7 転生 シナリオ&バトル系リーチ

シナリオ&バトル系リーチ
パターン 信頼度
後半 27%
直発展 44%
ジャギリーチ ★×4.0
ウイグルリーチ ★×3.0
ユダリーチ
(最期の炎リーチ)
★×2.0
リュウガリーチ
(天狼の涙リーチ)
★×2.0
サウザーリーチ
(非情の奇跡リーチ)
★×2.0
ヒョウリーチ ★×2.0
ガルダリーチ ★×2.0

シナリオ&バトル系リーチは後半に発展するか否かが重要。

後半発展時は、以下のチャンスアップパターンに注目。

・文字色
・ロゴ落下
・カットイン
・破壊ビジョン

また、各リーチに固有のチャンスアップパターンも存在。

【ジャギリーチ(前半)】
・ケンシロウの胸の傷が光らない

【ウイグルリーチ(前半)】
・ミツがいない

【最期の炎リーチ】
・ピリピリエフェクトの色が変化

【天狼の涙リーチ】
・トキがリンをどけた背後にバットがいる

【非情の奇跡リーチ】
・やりを投げる前の場面に汚物消毒男

【ヒョウリーチ(前半)】
・手を合わせる時に縦に赤エフェクト

【ガルダリーチ(前半)】
・鉄扇が赤い

無想転生リーチ

CR北斗の拳7 転生 無想転生リーチ

無想転生リーチ
パターン 信頼度
トータル 33%

ノーマルリーチ後の拳王エンブレム出現を契機に発展。

最大3回のボタンPUSHの度に回想シーンが発生し、
発生回数が多いほどチャンスアップ。

ボタンのパターンにも注目。

転生チャンス

転生チャンス
パターン 信頼度
トータル 24%
発展先 シナリオ&
バトル系リーチ
21%
ストーリー系リーチ 28%

転生チャンスは発展先に注目。

ストーリー系リーチ発展でチャンス。

アミバチャンス

CR北斗の拳7 転生 アミバチャンス

アミバチャンス
パターン 信頼度
トータル 30%
通常キャラ 28%
トキ出現 大当たり濃厚

弱リーチハズレ経由で発展。
※真・北斗無双の一撃当千チャンスと同様の位置付け

時間内に図柄揃いを目指します。

全回転リーチ

全回転リーチ
パターン 信頼度
トータル 大当たり濃厚

全回転リーチは文字通り大当たり濃厚!

BATTLE RUSH中・リーチ前演出

選択できるキャラクターはケンシロウ・ラオウ・トキ・レイの4人です。

ケンシロウ選択時
キャラ 期待度
ラオウ
サウザー
ウイグル
ジャギ
アミバ
ラオウ選択時
キャラ 期待度
リュウケン
トキ
ケンシロウ
レイ
フドウ
トキ選択時
キャラ 期待度
ラオウ
リュウガ
ウイグル
アミバ
レイ選択時
キャラ 期待度
ラオウ
ユダ
牙親父
牙一族
予告演出

BATTLE RUSH中は図柄テンパイでバトルに発展します。
その際に赤系の演出が発生すればバトル突入の期待大&勝利期待度アップとなります。

バトルアイコン

変動中は液晶下部に様々なバトルアイコンが出現します。
図柄テンパイ時に表示されていたアイコンに応じたバトルが最大4回発生し、いずれかのバトルに勝利すれば大当り濃厚となります。
そのため、テンパイ時にどんなアイコンが表示されているかが非常に重要となります。
自キャラの強攻撃(金文字)や最弱の敵キャラ(ケンシロウ選択時のアミバ)が表示されていれば勝利の大チャンスです。

BATTLE RUSH中・リーチ中演出

バトル開始タイトル~アイコン消化

通常パターンは白文字の「バトル開始」ですが、赤やキリン柄で「死闘開始」となっていればアツいです。
その後はテンパイ時に表示されていたアイコンが4回のバトルで1つずつ消化されていきます。

あおり~敵決定

敵決定時には色々なパターンを経由しますがそれぞれにチャンスアップパターンが存在します。
基本的には赤系のチャンスアップが出現すればチャンスアップです。

敵キャラ攻撃~自キャラ攻撃

敵キャラ攻撃は技名が表示される強攻撃ならピンチとなります。
逆に自キャラの攻撃は白文字の技名が表示される中攻撃ならチャンスとなり、金文字の強攻撃なら激アツとなっています。

当落煽り~勝利or敗北演出

最終煽りはボタンパターンに注目で、ドライブギアが発動すればかなり期待が持てます。
また、決着が着かなかった場合は残りのバトルアイコンを消化し最大4回この流れを繰り返します。
今作でも「ケーン!」の復活演出は健在し、ロゴが落下し、味方キャラが出現すれば16R確変が濃厚です!

動画・PV

公式PV

動画リスト

CR牙狼7 GOLDSTORM翔GD-X

$
0
0
CR牙狼7 GOLDSTORM翔
  • ■更新情報■
  • 7/23 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/13 動画リストを追加
  • 7/10 公式PVを追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

サンセイが別スペックとかじゃなく新台出すの今年初だなw
12月の刻印以来出してないとか売り上げヤバそう
今回大コケしたら流石に終わるぞw


スペックの紹介控えめすぎて草


かっこよすぎ
なんかもう他のメーカーとはステージが違うって

PV公開後の感想↑


牙狼の試打きたけどやべーな。もう北斗卒業するわ


しかし牙狼の戦闘かっこいいな
本当に規制後の台ってのが悔やまれるな


押し込んだ時のドドドドいいなやっぱ


鋼牙図柄と初代チャンス復活か

牙狼剣と斬馬剣のどっちかが保留に刺さると思うけど二本ともスカッたら台パン続出


面白そうになってるなぁ
ガロウ剣はオレを認めてくれるのか、がある
右打ち中の小当たり系の演出があるのか。小当たりはうれしいけど、演出は好きじゃない
ヴァイオレーターが強敵かよ


初回頑張ってALL10Rぐらいに出来なかったんかな

初回1000発にしてもたぶんボダ18ぐらいで蒼天よりは辛いしやれない事は無かったと思うんだが

なぜ社運がかかってる牙狼で妥協してしまったのか


最近のパチンコのせいで視力1下がったわ


と言っても目新しい要素ってあんまりないよな
今までの演出をより派手にしたって感じ


また糞ダサいSE使ってるよ
高音域の音はV入賞と牙狼群と赤VOG以外やめてくれよ…


クッソおもしろそうwwwww
相変わらず脳汁音ハンパなさそうだなぁw
最後の斬馬剣出てくる前のスタイリッシュ予告?みたいなとこの音めちゃいいやん

つか最後の牙狼剣or斬馬剣って自分で引き抜くんじゃないのか
この動画だと勝手に浮き上がってきてるな


いい加減牙狼剣を左にしてくれと思うのは俺だけ?
右手を一々動かすの面倒なんだよなぁ


豪華な仏壇とどっちが高いのこれ


少しは右を改善すればボーダーも下がったのに
20超えてるなんて牙狼じゃないよな


PFOGさらに大きくなって口も動くようになってると。アツいリーチの時はPFOGからの咆哮って流れ。

牙狼剣は手動で引き抜かんくても一定時間後に自動で飛び出す仕様。

裸眼3D(VR役物)がけっこうな頻度で起こるので目がおかしくなりそうって。

80000台の出荷台数に対して
120000台程度の案件が集まるらしい。

希望台数が導入できないホールも
出てくるかもやって。


いや仕事人よりインパクトあるし各企業も仕事人がしょぼく感じる言うとるぞw


さすがに仕事人の後に見るとインパクト弱いな


横からチラ見されずにすみそう


全国8万台w
仕事人並みか


いよいよ解禁か なんだかんだワクワクしてしまうよ牙狼には


力の入れどころがおかしい


だいぶ前に3Dプロジェクトマッピングがどうとか言ってなかったっけ?
1時間に一回や当たったときに天井に光で「当たりました」ってやるんじゃないの?


やっぱり牙狼は初回出玉を優遇して欲しかった
あの糞派手で大袈裟な初当たり演出にはそれくらいの価値があった


これ本命スペックなのか?
何度も落ちた末の妥協スペックじゃ・・・


仄暗い水の底からのスペックが好きだったからこれも良いかなと思うけど
即通路になったからなぁ・・・


スペックに何かサプライズが欲しいね
妄想垂れ流しになるけど例えば通常当たり引いた時だけ小当たりラッシュが付くとか(1回転辺り+10玉の時短完走で+1000玉)
これなら初当たりで通常引いても4R+小当たりの出玉で今までのシリーズにもあった通常引いてもとりあえず一箱は再現できるし、ST中に通常引いても16R+小当たりの出玉で残念感軽減
時短はドラマにもあった流牙が闇を克服する演出で


リングやんけ
まあ新基準にスペックは期待してない


新筐体かよ、あーあ回収、回収。


牙狼剣折るんじゃなくて今度は引っこ抜く奴出てきそうw


ST中の当選率76.6%で振り分けで16R通常時短100回がある感じか
巨人の星を少し弄った感じみたいだな


時短は70回くらいはあるだろ。100回は無理だとしても。50回だと少ないけど
突入率61%ならまあ許せるかな。


枠って
どれだけ力入れても65%
三流特撮の演出になんて誰も興味ねーよw


今度の吉宗みたいなスペックでやれば継続率80パー行けるんじゃない??


妥協の糞スペックで出さずに
針穴を通す覚悟で本命スペックにこだわるのは評価できる

まあ新牙狼コケたら、抱き合わせも何も売れなくなって
京楽以上に乙るけどな


65%規制ならやっぱり当たりが軽い150~200回転前半で、でも通常出玉の半分以上は2000発はあって、継続率は65%で時短100回転絶対付いてきて確変の出玉は2000発60%は絶対あって通常でも1000発位は絶対ほしいなって思いました


新基準の牙狼は総じて技術介入要素穀しで右が糞すぎてね
この意味がわからない人にはもうこれ以上は言うまい
アナ牙狼はアタッカーはダメだけど玉増やしできるから一番マシなんかな


どうせまた右アタッカーがボロボロこぼすんだろ


いっそのことリミット機で牙狼に陰我消滅しまくってもらおう


ぼくのかんがえたさいきょうのスペック
個人的には巨人の星や仄暗いのスペック好きだからこんな感じの出して欲しい

大当たり確率 1/319.7 確変中 1/109.7
ST突入率 53%
ST継続率 77%(161回)
確変継続率 82%
トータル継続率 77%×82%=63%
出玉 16R 払出2016玉(14×9c)

ヘソ振り分け
13R確変(電サポ161回) 10% 隠れST
15R確変(電サポ161回) 5%
16R確変(電サポ161回) 38%
13R通常(電サポ100回) 47%

電チュー振り分け
16R確変(電サポ161回) 77%
13R確変(電サポ161回) 5% 隠れST
13R通常(電サポ100回) 18%

ST中ホラーバトルの時のみ通常転落の危機
バトル勝利で16R確変、敗北で13R通常or13R確変
他の演出は成功で16R確変、失敗でST続行


まあなんやかんや打つよ


役物は付いて無いの?隠れてるだけか?


サムネ見たら仏壇かとおもたわ


多分上から牙狼仮面が打ち手の顔に被さるんだろ
パチンカス自身が牙狼になれる最高の演出や

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ
メーカー サンセイR&D
導入日
導入台数

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

公式PV

動画リスト

CR魔法少女まどか☆マギカ

$
0
0
CR魔法少女まどか☆マギカ
  • ■更新情報■
  • 7/17 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/13 公式PVを追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

ラッシュ中クソCGなんかって絶望してたけどストーリー一択にすれば問題ないんだな
復活演出のもう絶望する必要なんて無いっ!いいなぁ~絶望からの歓喜
ストーリーモードも世界観壊してる感あるけどこうなれば幸せだったんだよねって感じでまぁいいか早よ打ちたい


良くも悪くも普通に仕上げてきた感じだな。
キュウべぇすっげーまぶしそうなんだけどw
演出はアニメ垂れ流しなのな。

ボーダー20かよ
やっぱキツイじゃん
仕事人みたいにもう少し甘くしてくれよどうせ釘は閉まってるんたから


ミドルでこれはキツくね?
ライトミドルにするべきだと思うんだが

スペック公開後の感想↑


これはまどマギが9月に登場ということでいいんでしょうか?注目の機種ですのでその動向は気になるところです。すでに噂もありましたが、やっぱり小当たりRUSHはあるんでしょうかね~


ガンツがわりと面白いから少し期待


ワルプルギスゲージ満タンになるとスタンバイになってそこから発展するかどうかの演出でガセ多発するんですねわかります


どうせ杏子がきゅうべえ捕まえたら突確なんでしょ
プレミアはきゅうべえがたぬ吉なんでしょ


ペラッペラな役物に期待


スペックだけは期待
スペックだけな


仕事人の提灯部分がソウルジェムなのかも


2つのメーカーから、同じ題材の2つの別の機種が出るってこと?


京楽だから不安だ
ゼブラキュウべぇは間違いなくいるな


もうまどマギも旬が過ぎたよ


まぁぁぁぁぁぁぁだまどマギ言ってる奴いんのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この手のガセはもう何年やってんだよ?いい加減にしろよ


フェイスオブまどかでもやんのかね


京楽「もう何も怖くない」


スロットはスペックが人気だっただけで流行ったけどパチンコはきつくね?
入っても萌え台のイロモノ扱いやろ

毎日打ちます


2014年1月から出る出ると言われ続け早3年。
まず享楽から出るってだけでマイナスなのにマックスで出さず、高継続ミドルでも出さず新基準になってしまった事をみんなどう思ってるの?


パチンコまどマギ、京楽から出ると言われてもうずいぶんと経ちますが、やっと具体的な発売時期の情報が出てきましたね!
出すタイミングを計りすぎてかなり遅れた感がありますが、スペックはどうなってるんでしょう?
増台されまくっているGANTZと同じようなスペックで来るのか、普通のミドル確変スペックでくるのかで評価はかなり変わりそうですね
個人的には他の台にないような変則スペックが良いです


まどマギなら稼働するかもという甘え

化物語の失敗をわすれるな

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ
メーカー 京楽
導入日
導入台数

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

公式PV

CRリング 終焉ノ刻

$
0
0
CRリング 終焉ノ刻
  • ■更新情報■
  • 7/23 ST中の演出期待度・動画リストを追加
  • 7/13 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/11 止め打ちを追加
  • 7/3 保留・予告演出・リーチを追加
  • 6/29 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事・ゲーム性解説を追加
  • 6/26 スペック・大当たり振り分け・ボーダーを追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

今一番バランス崩壊してるの藤だからな
豚台大量生産して脳まで豚並になった模様


手落ちなければ、どんな演出でも空気です
藤の開発陣おかしくなったな


赤保留空気過ぎ
金がきてようやく後半確定

それにしても全台ST入っても2連とかばっか


金保留が他の台の赤保留相当だと思った方がいい
当たるチャンスがあるってだけで普通に外れることもある


時短は消化早い
そして魔界の花パクリの隠れST演出
たまに煽り入るけど当たる時はいきなり手落ちばっかでした
あとたまに派手な音鳴るけどBGMです

STはとりあえずいつものリングっぽい
たまに猫出てくるけど3連続くらいで煽っても何もなかった
あと貞手バ○ブは前半プレミアムモードではリーチすらせず、後半最恐の森ではリーチするも外れた
後さっき書いたけどST終了の危機リーチで当たっても普通にSTに行く
そしてこれ結構強いのかそこそこ当たる
リーチしたら外れてない

まぁ悪くはないけど通常時はよくわからん台でしたw


なんか手落ちの迫力減ったな


史上最低の貞子
金雑魚リーチ終了あり
貞子文字の合体役物雑魚リーチ終了あり
変動時ロゴ落ちでスロットゾーンのーまる止まりあり
保4フリーズ実写ムービーで上のタイマーがどんどん進み30秒くらいでノーマル終了してる
動画で見たら良かったが、藤が煽りにカンストした台
初打ち本当クソすぎてびっくりするよ


何かdanger柄出て来て井戸まで行って当たり。
danger柄以外何が熱かったか分からん…
8連して16000発
演出は新作出す度に劣化するの辞めて欲しい


過去の演出を弱体化させないで欲しかった
ST中になんで常に蝶がいるんだよ


注意するほど、風が強力なのか?


めっちゃ拡大してみたら
風に注意してください。
手の〇〇挟み込みに注意してください。
とか書いてあるからエアーはあるんやな!ふぅ


・初の専用枠?スロリング2のように表面を取り替え可能?
・エアーキャノンが見当たらない。上部2つの穴がどう見てもスピーカー
→ハンドルの根本に網目が見える。そこから?
・ボタンでかい。猪木枠より一回り小さいくらい?
・ボタンの中身も変わった。CUが通常ボタンorパトボタンになってる?ローリングはパトボタン煽り?
・サブウィンドウ6つ?
・伝統の貞目、貞セグが見当たらない?
・ステージ背面のキットクル。これもサブウィンドウ?
・ヘソの左右から伸びる謎の白い光。ナニコレ?
・右盤面がよく分からん。見た目通りだと狭すぎるが?
・タイトルロゴの下の「さわるな危険」と書かれたテープの「さ」の直下に見えるのは賞球口?右盤面はそこまで広がっている?
・「さわるな危険」テープの左にあるのはアタッカー?随分小ぶりな印象
・ボタンで隠れて見えないが電チューはヘソ下か?

公式ー!早くきてくれー!


今年の夏はリングか。


検定スレでは小当りラッシュ機って噂だしSTスルーしても1000発くらい取れるんじゃない?


STでの引き戻しは77%
巨人の星より100%電サポ付くこっちの方が俺はいいと思う
今後STはこういうタイプが主流かね?


牙狼もこのスペックなら個人的に嬉しいです


面白そうだな 期待


藤は演出、スペック共に斬新
結果が悪くても、考えた形跡はある
他のメーカーの台は真似事ばかりで、何も考えた形跡がない

藤、新基準の覇権握っちゃえよ


まあでも藤は色々スペックを試そうとするのはいいね。馬鹿の一つ覚えの平和と違って


確変割合83%×ST継続率77%だから実質的な継続率は65%になるし、90%継続率しようとして30%で通常に落ちるしね。しょうがないね。

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー 藤商事
導入日 2017/7/3
導入台数 約30,000台

スペック

機種名 CRリング 終焉ノ刻 FPH
メーカー名 藤商事(FUJI)
カウント数 6R
16R
アタッカー9C×14
賞球数 4&1&4&6&8&14
通常時大当たり確率 319.7
確変時大当たり確率 114.8
確変突入率 初回54%
継続100.0%
(ST168回)
電サポ回数 100
168
等価ボーダー 21.54
電サポ比 0.74
荒れ指数・改 46.81

大当たり振り分け

《へそ》

<確変>6R(電サポ168回):54.00%

<通常>6R(電サポ100回):46.00%

《電チュー》

<確変>16R(電サポ168回):83.00%

<通常>16R(電サポ100回):17.00%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

交換率 回転数/千円 推定持ち比
4.00円交換 21.5 0.594
3.64円交換 22.4 0.602
3.33円交換 23.2 0.609
3.07円交換 24.0 0.617
2.85円交換 24.8 0.624
2.66円交換 25.5 0.630
2.50円交換 26.2 0.636
2.35円交換 26.9 0.642
2.22円交換 27.6 0.648
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 25.1 26.5
3.0円 23 24.3
3.3円 22.2 23.4
3.5円 21.6 22.8
等価 20.5 21.7

※6時間遊戯

止め打ち

大当たり中

難易度・・・高
成功時の恩恵・・・激高
センサーが普通なのでうまく屋根にひっかければ軽く決まります。また、外に流れていく玉は基本的におまけポケットへと向かいさらにおまけポケットの賞球が8とかなり多いので必ず実践しましょう。
1R9Cなので8Cまでいれてからワンツーで2発

電サポ中

電チューが閉じたら5~9発程度うちだし
⇒以後繰り返し
止めうちは増やすよりも現状維持を目指しましょう。

予告・リーチ演出

ゲーム性解説

本機はV-STタイプで、ヘソ・電チューでST突入率が異なります。
ヘソは54%、電チューは83%でそれぞれSTに当選し、ST突入時の引き戻し率は約77%、ST中にSTに当選する純粋な連チャン率は約64%となっています。
なお、ヘソ・電チューとも通常大当り後には100回転の時短がつくため、そちらでの引き戻しも見込めます。

通常時

通常時の大当りは「貞子解放ノ刻」と「呪い再生ノ刻」の2種類です。
前者は7図柄で大当りした時に突入する、確変必至の大当りです。

大当りに絡みやすい演出は、最恐にして最強の予告である「終焉の刻」です。
貞子の伸ばした手が液晶画面を割るこの演出は、様々な場面から突入する強ゾーン予告です。
この他、おなじみの「呪いの手役モノ」ももちろん大活躍します。

これらの演出を経て、最強リーチ「呪縛最恐の刻」へと発展すれば、大当りを十分に期待できます。

終焉の刻
CRリング 終焉の刻 終焉の刻
呪縛最恐の刻
CRリング 終焉の刻 呪縛最恐の刻

STモード

ST前半
CRリング 終焉の刻 ST前半
ST後半
CRリング 終焉の刻 ST後半

STはこれまでの3段階構成ではなく、貞子突当りゾーン(20回転)→ST前半(40回転)→ST後半(100回転)→ラスト8回チャンス(8回転)の4段階構成となっています。
メインとなる前半と後半モードでは、それぞれ4つの異なる演出を自由に選択することができます。

【ST前半の4モード】
●呪いのビデオモード…ビデオ映像が流れる中、突発のパニックが訪れる
●透視・念寫(ねんしゃ)保留モード…液晶を覆う巨大な4保留が変化する新感覚の保留演出
●プレミアムモード…一発告知が頻発するモード
●貞子接近モード…前作「リング 運命の日」のST第一段階と同じく、貞子が忍び寄る

【ST後半の4モード】
●夜ノ森最恐モード…女子高性の持つビデオカメラ視点で極限の恐怖を体感せよ
●デジャブ7days…女子高生がお互いを呪いあう
●山村荘の恐怖…「CRリング」シリーズの王道と言える「みちづれ」演出
●井戸からの脱出…唯一、貞子から「逃げ切れれば」大当りとなるモード

後半演出は基本的に貞子に呪われれば大当りです。
だだ、「井戸からの脱出」では、逃げ切れば大当りとなるので注意が必要です。
また、このモードでは顔面モロ出しの貞子が初登場するので、そちらにもご注目です。

ヤメ時について

本機には潜伏確変はないです。
時短を含め、電サポ中以外ならいつヤメてもOKです。

保留

CRリング 終焉ノ刻 保留
保留変化予告は基本的に赤でもそこまで期待できず、金でチャンス程度となっているので過度の期待は禁物。 リング終焉に関しては保留変化予告よりもその後の展開に要注目!

保留変化予告
色.種類 信頼度
風車:赤 約25%
風車:赤 約44%
亡魂・赤 約24%
亡魂・金 約39%
志津子振り向き 約9%
志津子振り向き&大サイズ 約13%

予告演出

終焉の刻予告

CRリング 終焉ノ刻 終焉の刻予告

トータル信頼度
54%

本機最強となる超重要演出。

ゾーン系演出扱いとなっていて、様々なパターンから突入します。

「邪眼フィルター」をONにしていれば臨場感のある演出を堪能することができます。

運命の秒刻

CRリング 終焉ノ刻 運命の秒刻

パターン 信頼度
運命の日 59%
あと1日 24%
あと2日 17%
あと3日 11%
あと4日 5%

「リング運命の日」でもお馴染みの予告。

残り7日からカウントダウンが始まり、「0」になれば運命の日到達となり、激アツリーチへと発展します。

リングスロットゾーン

CRリング 終焉ノ刻 リングスロットゾーン

パターン 信頼度
デジャブパニック・赤 39%
デジャブパニック・緑 18%
デジャブパニック・青 17%

同時期に出た「パチスロリング 終焉ノ刻」との連動演出。

7揃いすれば大当たりとなりますが、基本的にはデジャブパニックが揃うかどうかと色が重要です。

デジャブパニック・赤なら激アツです。

擬似連予告

CRリング 終焉ノ刻 擬似連予告

パターン 信頼度
呪いの連続予告・×3 19%

擬似3でも信頼度はそこまで高くは無いです。

重要なのは「終焉の刻予告」を始めとした激アツ演出が発生するかどうかですね。

リーチ

呪縛最恐の刻

CRリング 終焉ノ刻 呪縛最恐の刻

トータル信頼度
50%

リングと言えばコレ!!

貞子がTVの中から這い寄って来る、本機最強のリーチ。

映像は過去最恐のインパクトとなっているので注目。

貞子覚醒リーチ

CRリング 終焉ノ刻 貞子覚醒リーチ

パターン 信頼度
3段階目 50%

貞子の呪いが忍び寄る、最大3段階まで発展するリーチ。

3段階目まで到達すれば激アツです。

運命の刻

CRリング 終焉ノ刻 運命の刻

パターン 信頼度
志津子の鏡 41%
狂乱の病院 28%
元凶のビデオ 21%
嵐の海 18%

全4種類ある「運命の日」系リーチは、タイトルの残り日数が少ないほど信頼度が高くなっています。

特に「あと一日」の志津子の鏡リーチは大チャンスです。

呪いの貞子強襲リーチ

CRリング 終焉ノ刻 呪いの貞子強襲リーチ

トータル信頼度
40%

呪いのビデオを見てしまった女子高生が運命の日を迎えるリーチ。

まずまず期待できる信頼度です。

呪われた女子高生リーチ

CRリング 終焉ノ刻 呪われた女子高生リーチ

パターン 信頼度
林あやの 50%
雅美 10%
香苗 9%

女子高生の名前が「林あやの」なら激アツとなります。

ちなみに、元AKB48の研究生らしいです。

その他のリーチ
パターン 信頼度
ショートSPリーチ 雅美からの贈り物 9%
写真
写りこむ痕跡
9%
放課後
忍び寄る気配
9%
陽一リーチ 2%
呪いの電話リーチ 2%
呪いの駅前リーチ 2%
呪いのビデオリーチ 2%

ST中の演出期待度

ST前半モード

貞子接近モード
CRリング 終焉の刻 貞子接近モード
呪いのビデオモード
CRリング 終焉の刻 呪いのビデオモード
プレミアムモード
CRリング 終焉の刻 プレミアムモード
透視・念寫保留モード
CRリング 終焉の刻 透視・念寫保留モード

ST21~60回転までの40回転は、高速消化メインの4モードから自由に選択できます。
演出は個々のモードによって異なりますが、きっかけとなる演出発生からの呪いの手役モノ落下が王道パターンとなっています。

貞子接近モード・演出信頼度
信頼度
呪いの連鎖エフェクト・赤 34.8%
入賞時違和感予告 25.0%
女子高生振り向き
予告
11.8%
呪いのビデオモード・演出信頼度
信頼度
早送り背景変化・井戸 6.2%
画面
違和感
カラーバー 超激アツ
7.1%
プレミアムモード・演出信頼度
信頼度
画面違和感・的中 超激アツ
クリスタル
エアー
ラッキーパト 超激アツ
スピニング
フラッシュ
67.0%
透視・念寫モード・演出信頼度
信頼度
消灯保留予告 30.2%
全画面保留予告 20.6%
電話音予告 54.3%

ST後半モード

山村荘の恐怖
CRリング 終焉の刻 山村荘の恐怖
デジャブ7days
CRリング 終焉の刻 デジャブ7days
夜ノ森最恐モード
CRリング 終焉の刻 夜ノ森最恐モード
井戸からの脱出
CRリング 終焉の刻 井戸からの脱出

ST61~160回転までの100回転で発生する、STのメインとも言えるモードです。
こちらも4モードから自由に選択できます。

いずれのモードでもリーチ演出は尺が長いほどアツくなります。
特に最初の分岐を乗り越えるかと信頼度が4倍以上に跳ね上がるため、そこを乗り越えられるかが最大のポイントです。

モード別リーチ段階判別ポイント

●山村荘の恐怖…継続なし=第1段階、継続×1=第2段階、継続×2=第3段階
●デジャブ7days…巻き戻しなし=第1段階、巻き戻し×1=第2段階、巻き戻し×2=第3段階
●夜ノ森最恐モード…究明ショート=第1段階、究明ミドル=第2段階、究明ロング=第3段階
●井戸からの脱出…回数×1=第1段階、回数×2=第2段階、回数×3=第3段階

【モード共通】リーチ段階別信頼度
信頼度
第3段階 66.6%
第2段階 40.0%
第1段階 9.3%
山村荘の強風・演出信頼度
信頼度
悲鳴SU・SU1「嫌!」 39.8%
会話SU・SU1(錯乱・赤) 40.1%
テンパイ
あおり
井戸背景 29.3%
TVノイズ 12.8%
デジャブ7days・演出信頼度
信頼度
芝居SU
テンパイあおり・6人
31.8%
カウントダウン予告
テンパイ成功
24.0%
ビデオ葛藤イベント 15.8%
裏背景変化
超高速スクロール
57.9%
夜ノ森最恐モード・演出信頼度
信頼度
インフォメーション会話
アツ系
42.3%
井戸からの脱出・演出信頼度
信頼度
水中
保留
77.6%
67.4%
図柄拡大・大 44.2%
水面映り込み示唆
テンパイ目示唆
34.2%
蠢く髪・赤文字 43.8%

ラスト8回転チャンス

CRリング 終焉の刻 ラスト8回転チャンス
ST最終8回転は、いわゆる泣きの8回転で、ボタン完成でチャンスとなり、ボタン押下で呪いの手役モノが落下すれば大当りとなります。
この8回転の間は「呪い再生ノ刻」図柄あおりが発生しないので、7図柄大当り以外は通常大当りの可能性があります。

ボタン完成時信頼度
信頼度
10.0%

動画・PV

動画リスト

CR必殺仕事人5

$
0
0
CR必殺仕事人5 仮
  • ■更新情報■
  • 7/13 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/11 実践稼働記事を追加
  • 6/22 プレミア演出を追加
  • 5/31 ボーダーラインを追加
  • 5/23 止め打ち・右打ちランプを追加
  • 5/22 ボーダーライン・保留・演出一覧を追加
  • 4/30 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 4/26 動画リストを追加
  • 4/19 2ちゃんまとめ記事・公式PVを追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

仕事人増台は嬉しいんだがまともに釘空いてない店をどうにかしてくれ。9割方ボーダーいってない。


歴代の人気台は糞釘でもちゃんと客付いてたんだから
店の扱いの悪さは言い訳にはならないだろ
単純に出ないしつまらんから人気出なかったんだよ

この台大量に入れてしまったホールあほやなあ
7月7日なのに半分以上空席だったわw
20台程度に抑えてるホールは賢い


お前ら的に逆に何がいかんの?
店が客騙す様に見えないとこで玉削るの防いでるし、慶次や転生みたいにハマりで皿が崩壊するどころかガンガン増える
ガンガン増えるから確変も苦じゃないし転生みたいに変動が長くもない


これだけ回らないって言われると店よりも台のデフォルトの
釘がおかしいのかと思っちゃう


確かに導入週は回って楽しかった
給料後5/26から締めて週末k15から16
それでもまだ設定利益にいかないらしく
今週はk11~12位

射幸心煽り禁止で糞新基準にして継続率下げて
ちょい甘いスペックだとガン締め
そりゃ遊技人口減る一方だわ、勝ち負け除外して考えても回らんとストレスMAX


本気でどの店行っても回らないな
見た目、そこまで悪い調整じゃないのに・・・
打ち込みたいけど打てないよ


この台完全におとつ待ちやんけ


確変抜け後の通常時150回転くらいでいきなり紫障子閉まってカウントダウン開始して当たったけど
これは時短後の電サポ消化が当たってたんだな
二回当たって確変と通常だったわ


近年稀に見る良台だなぶっこぬきしゃぶりだろこれ


演出云々より、当たりは当たりでソコソコの出玉ある台を客は待ってた事を証明したんじゃないかな、換金率によるだろうけど、この台は通常でも1回引けば5000円位、ワンセットでも1万位はある訳だし

2通、出玉無し当たり、出玉あっても4R以下、当たってもクソみたいな振り分けで7Rや8Rとかで、散々な目にあってきた客は喜ぶ


導入から一週間以内に客飛びするようじゃ本気でヤバイ台だw

毎度カスタムで赤系熱と信頼度アップ系は必ず入れてやってるけど
Pフラとエアーとかがよく出るヤツも入れたら
色々予告が出て熱い回転中は赤図柄でリーチ(でも三回すべてハズレ)が多発したw
あれって確確だよね? そりゃ中々鳴らないよなぁ…と思った
今度からは沖パチは入れない

同じくプレミアup入れたら玉ちゃんが出てきた
襖の向こうにいたり、悪人の庭先に居たり、(あともう一つ違うのがあったが忘れた)
狸も居たはずだしプレミアの数は100以上とかだと嬉しいのだけどどうなんだろ?

カスタム入れまくっても割りと激震とかハズレるし、しないでやるのが怖いwが
なんでこのカスタム入れた状態を標準にしなかったんだろ?
信頼度が一番高くて50%ってケチくさいわww
「お、主水実写or激震きたかー当たるやろw」と標準で思うくらい熱くすれば良かったのに
ドンドン…って頻繁になるしかなり離れてても分かるからウザイ
こんなんじゃ折角の売りを安売りし過ぎて直ぐに飽きるよ
それと激アツ二つ重なったら当たり確定!!ぐらいのアレでいいんだ


データカウンターボタン押せなくて草


初打ちした感想としてはうーんて感じだな
スペックが甘いのは頭では十分理解できる
1/309で通でも1500発、ヘソ16で確変入ればそくおちでも3500はくれるし
ただ演出がつまらない
カスタムしないと激アツもゼブラも外しまくり
かといってカスタムしたら何も起きなくなる
信頼度アップ系全部入れたらゼブラ保留以外じゃまともに発展すらしない
さすがにこれはどうなのよ
小判保留が信頼度22%てのもね
カスタムしてると赤保留相当なのにキャラリーチロング以前で終わるこれはいけない
当たる時はまあまあ爽快感はあるがドキドキはない
バランスをもう少し考えて欲しかったこれじゃ北斗無双とは違う意味でキツいわ
総合するといつもの京楽台って感じだしこの先に控えてるリング、牙狼次第じゃ客吹き飛ぶんじゃないか


新台タイマー付いてるはこれ
もう24台中21台が当たり
全台確変
10時オープンの店


試打会はともかく
サンシャイン栄で8日ほど打ち込んでる素直な感想(クギ云々はナシで)

たぶん、皆がそう感じると思うけど

・演出はシリーズ踏襲していて悪くない。ファンなら納得(できない部分もけっこうあるがw)

・「薄いとこ引き続けて」、かつ斬ラッシュでハマってくれれば、3~4連くらいで小当たり含めて5000発は余裕

・平均は1800発くらいだと思えばおけ。ルパンやエヴァとかよりかはマシ

・確変率60%でも立ち向かえる勇者なら、なおかつ斬ラッシュでハマれる逆引き弱なら夢は見れる、かも

結論
・どうせ海でいつもマターリして結果的に負けるなら、一か八かで・・、人向け
・仕事人の演出が好きな人向け
・確変60%でも、俺なら何度も何度も確変引けるぜ!人向け
・北斗みたく初回で通なら、4Rで時短7とかイヤすぎる、
でも初回で通でも1200個はあるしオマケの時短100あるし、見た目スペックで納得できる人向け

総結論
・出球的には、結局はトータルでは他の新基準ミドルとほぼど同じ(まあ、これは当たり前だが)
・出球的には、トータルではいつもの新基準ミドル。仕事人ファン向けの台


試打会行ってきた。
光量2,音量2で試打。

打って思ったことなどもろもろ。(長文すみません)

・豪剣フラッシュでの裏ボタンでチャルメラ鳴らせた。
・これまで同様、たんぽぽあった。
・時短の表稼業リーチは当確じゃなかった。
・写真で見ると台枠は迫力あるけど、台の前に座ってみるとそんなことなかった
・上の人も書いてるが、図柄が揃うとき台上部の「出陣」と書かれた役物が隠れるが、その音が大きすぎ。
最初、ボタンを強打する音と勘違いした。
・当たるとき、仕事人4同様、役物が画面の前に出てくる→画面に図柄揃うという流れだけど、
なんかテンポがずれる感じで当たった爽快感が減る感じがした。

なんだかんだ上に書いたけど、
ありかなしかで言うと全然ありだと思った。


確率も1番人気だった仕事人3の彷彿。
今では珍しいミドル海と同じで通常引いてもまともな出玉。そして100回時短

安定スペックだろ


試打会30分で終了!

良かった点は
・ラウンド消化早い
・ラッシュは水戸よりもいい感じ
・自分しかデータが見れない(覗き見)

悪い所は上の出陣が閉まって落ちてくるときにビビるw


ガロの出っ張りに頭ぶつけた人はこの提灯にもぶつかるだろうな


絶対打たないけど早く通路になってるのが見たい


動画数・芸人さんも多数なのでお時間が許す際にじっくりご視聴ください。個人的には「和牛」さんが好きなのですが、素直に楽しんでいらっしゃるようで、・・・打ちたくなりますねぇ!(笑)


スペック悪くないじゃん。出玉少なめに感じるけど確変入れれば最低3000弱貰えるなら充分か。


鉄がいるやんけ!
あ〜絶対打つわw


小当りRUSH、賞球14もあんのか?
やっぱ右打ち減らないって最高やな
最近の新基準はもう上皿なくなるの当たり前ですよみたいな、
何でいつの間にか上皿崩壊がスタンダードになってんねん


お祭りわっしょい枠でええやろ


出陣ロゴが上にゆっくりスライドしていくとこワロタww
当たった後の出陣ロゴの裏から出てきたのはスピーカーかなにかですかね?
なんかビクビクしてるけども・・・
XガンっぽくてGANTZでやれ感すごいw


こんなスペックだとAKB2とかみたいに1ラウンドあたり10個以上溢れる調整とか普通にしてきそう
これでアタッカーはゴキブリ、小当たりアタッカーはGANTZ位だったら
マジでヘソが垂直になるぞ


こんなスペック今でも出せるんか
海さよなら

海全台撤去してこれおいてもいいよ


スペック確定したみたいだな。
甘すぎねぇ?あとは釘しだいかな。


【事前情報】
・出玉有大当たりは1000個以上獲得可能(特図1,2共に出玉無大当たりが存在)

・通常大当たり後は時短100回転が付与され、確変大当たり後は次回迄の電チューサポートが保障されるだけでなく、小当たりラッシュ(超確変)機能による出玉増を見込めるシステムとのこと。

つまり2確ありで、小当たりラッシュは時短にはつかない
出玉も1000ちょいなんやろな、この書き方だと


しかしパチ屋にとっては台購入がギャンブルだろうなw
糞台だろ?と台数少な目に入荷したら初代牙狼や初代花の慶次みたいにどこも再販入荷待ち状態で台数入れてる所が有利になって
その再販入荷も過去の入荷状況で優先負けしたり購入出来ても数台しか買えなかったりしてるしな
まぁ仕事人と銭形はコケる未来しか見えないんだけどな


もうメーカーの人間が店でじゃぶじゃぶ金突っ込んで業界維持すればいいよ
客はついていけないから


20年くらい前って20万くらいじゃなかったっけ?
今じゃ倍かよ
価値があればいいけどないからやっぱ高すぎだよな


まあパチンコ屋はそうそう買わないよ
だからこそメーカーは値上げで対抗(出荷数が減っても利益維持)したいんだし
メーカーが値段を決めているからパチンコ屋側はその言いなりになるしかない
値上げをしたら更なる出荷台数減に陥るだろうが目先の利益の為には仕方がない
暮四より朝三の方が嬉しいのだ


享楽の仕事人の新台!?
打ちてー!!

ってやつが何人いるのか。


スペック少しでもよくしてガンツの機能つけて
スロットルぐらいあっさり目にして(でもあの演出はイヤ)
かつ安定感があるスペック性能にしてギミックもきちんと金かかってて変じゃなくて
確実に人気機種になり長期稼働が見込めるのなら許す


因みにこの枠、通常時はちゃんとボタンになってて剣はしまってある。
藤商事みたいに、熱い場面でボタンがクルッと回って剣が飛び出てくる。
だから意外と邪魔にならない。
振動はアホみたいに強いけど。


仏壇より仏壇らしい仏壇


赤字経営なのによくこんなん開発する金あるな


享楽の復活きたな

実践稼働記事

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー 京楽
導入日 2017/5/22
導入台数 約80000台

スペック

大当たり確率 1/309⇒1/45
確変突入率 60%
継続率 60%
賞球 4&1&3&4&14
出玉 15R:1470発

大当たり振り分け

ヘソ入賞時
15R確変 40%
突確 20%
15R通常 40%
電チュー入賞時
15R確変 45%
突確 15%
15R通常 40%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

換金率 ボーダー
等価 20.3
3.57円 21.1
3.33円 21.6
3.03円 22.3
2.50円 24
持ち球比率 65%
出玉 1320玉/15R
トータル確率 1/107.0
※電サポ中の増減無し
換金率 ボーダー
2.5円 21.1回
3.0円 19.4回
3.3円 18.7回
3.5円 18.2回
等価 17.3回

※6時間実戦・15R出玉1370個・斬RUSH中+5.5個/回転

交換率 表記出玉 出玉-5%
2.5円 22.4 23.6
3.03円 20.5 21.6
3.33円 19.8 20.8
3.57円 19.3 20.3
等価 18.4 19.3

止め打ち

【大当り中】

難易度・・・高
成功率・・・中
センサーがまぁまぁシビア。 しっかり屋根にひっかえれれば成功率は高め。
①1R7Cなので6発までアタッカーに入れてからワンツーで2発

【電サポ中・確変時】

①基本的にうちっぱでOK(小当たり発生のため)
②ロング変動などの演出発生時は打ち出しやめ(小当たりが非発生となるため)
③リーチが外れた場合は変動画面終了を確認後、再度打ち出し再開(小当たり再開のため)
⇒以後繰り返し

【電サポ中・時短】

①保留が3つになるたびに2発
(時短中の玉減りは避けられませんが減少を少なくすることはできるので上記止めうちがとりあえず最適です。 また、変動時間を長くさせないため3つになったら打つようにしましょう。

右打ちランプ


※画像は水戸黄門3のもの

本機はGANTZや水戸黄門3と同様にヘソと電チュー保留が同時にある場合は並列変動します。

電サポ抜け時に残った電チュー保留は消化が遅いので、保留を残したまま離席される確率が高いです。

そのとき残った電チュー保留で大当たりに当選していれば右打ちランプが点灯します。

本機は右打ちしてスルーに玉を通すまで大当たりが開始しません。

右打ちランプが点灯していれば、いきなり右打ち開始で大当たりがスタートします。

かなり目立つので、一応打ち出す前は音量を下げておきましょう。

予告・リーチ演出

保留変化

保留パターン 信頼度
銭変化 ゼブラ千両箱+玉ちゃん 当選濃厚
ゼブラ千両箱 73%
小判 22%
一分銀 4%
血のり文銭 3%未満
満月ビジョン 42%
5%

保留変化は他に機種と違って色ではなく、銭の種類が変化します。

血のり文銭保留は色が赤く見えますが、全くアツくないので注意。

小判に変化すればとりあえずチャンス、ゼブラ千両箱に変化すれば激アツです。

また、満月ビジョンを伴う変化パターンもあり、こちらは赤なら激アツとなります。

先読み予告

涙ゾーン

夜背景

七図柄チャンス目

信頼度

ゾーン
TOTAL 32.5%
変動開始時 20.1%
テンパイ時 15.0%
頼み人
振り返り
ノーマル成功時
30.1%
頼み人演出中 40.2%
潜入リーチ中 30.3%
背景
変化
頼み人ステージ 3%未満
夕方 4.5%
33.3%
チャンス目
予告
七図柄・2つ 77.7%
七図柄・1つ 33.2%
赤図柄 14.5%
青図柄 3.1%
満月
ビジョン
先読み
3%未満
12.1%
満月
ビジョン
フリーズ
TOTAL 14.5%
頼み人 28.1%
連続予告 11.6%
豪剣フラッシュ 56.9%
泥棒群 TOTAL 77.0%
デフォルト 70.1%
赤泥棒が
混ざる
82.3%
ゼブラ柄泥棒
が混ざる
超激アツ
玉ちゃん
が混ざる
超激アツ
泥棒群
煽り
人数
TOTAL 3%未満
1人 3%未満
3人 3.5%
5人 8.5%
7人 84.7%
入賞時
フラッシュ
デフォルト 8.2%
効果音遅れ 54.6%
三日月
ランプ
予告
SU1 3%未満
SU2 3%未満
三日月クラッシュ 30.1%
保留入賞音遅れ 15.1%
紅フラッシュ 7.1%

本機には多くの先読み予告が存在します。
涙ゾーンは発展した時点で大チャンスですが、タイミングが多くあり、特に頼み人演出時に突入した場合がもっとも高信頼度となります。
ステージ変化は京楽機種おなじみの演出で、夜背景になれば信頼度が急上昇します。

七図柄チャンス目は七図柄の数にも注目で、1つよりも2つの方が圧倒的に信頼度が高いです。
同色図柄が3つ停止する同色チャンス目も存在し、赤図柄ならチャンス到来となります。

中々成功しないものの、成功すれば激アツとなるのが泥棒群です。
煽りで登場する泥棒の数が7人なら激アツです。
群発生時に、違う種類の泥棒(や玉ちゃん)が混ざっている場合もあります。

その他の予告

連続予告

おとつ

信頼度
連続
予告
なし 3%未満
×2 3%未満
×3 15.1%
×4 超激アツ
キャラ
SU
予告
SU3未満 3%未満
SU4 4.7%
SU4・おとつ捕獲 突確
濃厚
SU5 25.1%
泥棒・青 3%未満
泥棒・赤 10.3%
泥棒・ゼブラ柄 50.4%
泥棒・ヒョウ柄 超激アツ
犬なし 3%未満
犬並走 72.0%
おとつ登場時
SE無音
突確
濃厚
泥棒キョロキョロ時
SE無音
突確
濃厚
会話SU・実写ムービー 25.1%
主水
釣り
予告
TOTAL 3.4%
テンパイ 3%未満
連アイコン 3%未満
仕事人チャンス目 47.5%
おとつ 突確
濃厚
障子
予告
デフォルト 3%未満
三日月 10.5%
町娘の涙! ゾーン
移行
濃厚
寅の会 25.1%
神も仏も
無えものか
3%未満
奴ら、許せねえ! 7.4%
赤障子・稲妻 42.8%
京楽マーク 超激アツ
玉ちゃん 超激アツ
アジト
ゾーン
TOTAL 47.5%
実写CI・1人 58.7%
実写CI・2人 86.4%
実写CI・3人 95.7%
実写CI・4人 超激アツ
掛け軸図柄変化 5.3%
仕事人チャンス目 57.6%
七テンパイ成功 77.7%

連続予告はそれほど大きな意味を持たないです。
連続予告×3でも信頼度は15%程度しかなく、その他にいかにアツい予告が絡むか、そしていかにアツいリーチへ発展するかが重要です。
リーチ中から連続予告へ発展することもあるので、常に×3発展からのその先がポイントです。
おとつは突確のチャンスで、リーチハズレ後以外にも、SU予告で出現することもあります。
ちなみに、おとつ登場時のSEが無音だった場合は捕獲で突確濃厚となります。

アジトゾーンは「仕・事・人」停止から発展する激アツゾーンで、実写カットインを伴えば信頼度UPで、3人以上のカットインなら激アツです。
このほか、七テンパイあおりは成功で激アツで、あおりSU3からのテンパイ成功率は約10%で、成功すれば確変大当りの大チャンスです。

一撃必殺リーチ

主水

激震予告

信頼度
TOTAL 45.2%
主水 60.2%
51.5%
勇次 38.4%
32.1%

潜入リーチ直後、満月ビジョン(黄)が発動すれば発展する激アツリーチです。
実写リーチでは期待薄の勇次や秀でも、一撃必殺ならかなり期待が持てます。
また、リーチ中に激震予告が発動すれば、期待度はさらに上昇します。

実写リーチ

激震主水

勇次&おりく共闘

秀&勇次共闘

信頼度
激震主水 55.2%
勇次 10.8%
勇次&おりく共闘 28.0%
8.2%
秀&勇次共闘 28.1%
実写
CI
デフォルト 7.6%
チャンス 40.2%

潜入リーチハズレ後、実写の仕事人が登場すれば発展です。
実写リーチなので期待度が高そうに見えるものの、実際は秀と勇次は期待薄です。
ただし、共闘へ発展すれば高信頼度となります。

また、主水リーチに関しては「激震主水」リーチとなり、デフォルトで激震予告を伴います。
チャンスアップ要素ではないのです。
元々高信頼度リーチなので、大当りに十分期待が持てます。

期待度の低い秀と勇次リーチ中にチャンスアップとして登場するのがカットインです。
かんざしや糸が反射するチャンスバージョンなら信頼度が一気に急上昇します。

極悪人リーチ

信頼度
登場
キャラ
TOTAL 3.3%
2.1%
勇次 4.2%
主水 45.4%
潜入
経路
屋敷外 8.6%
廊下 20.3%
屋根裏 30.3%

キャラ
闇雲斬九郎 8.5%
狐火の不知火 8.5%
大黒屋金兵衛 8.5%
高坂弾正 33.7%

様々なリーチへの発展契機となるおなじみのリーチで、注目ポイントが豊富に用意されています。
発展時はキャラと潜入経路がポイントで、前者は主水のみ別格の信頼度を誇ります。
後者は、デフォルトの屋敷外は期待薄ですが、廊下や屋根裏からアジトへ潜入した場合はチャンスです。

次に重要なのが敵キャラで、全部で4人いますが、見極める必要があるのは高坂弾正ただ一人です。
過去シリーズ同様、ボタンプッシュでチャンスコメントが表示されることもあります。
そして「お祭りわっしょい」同様に、リーチ中に擬似連へ発展するパターンもあります。

その他のリーチ

悪人必殺リーチ

ストーリーリーチ

信頼度
悪人
必殺
リーチ
TOTAL 13.4%
7.7%
勇次 10.5%
主水 25.4%
ストーリー・TOTAL 35.1%
仕置人リーチ 52.1%

悪人必殺リーチはアニメリーチだが意外と期待度の高いリーチです。
特に主水発展なら十分期待でき、ストーリーリーチは「1・3・5」のチャンス目停止からルーレットを経由して発展し、こちらも主水なら激アツです。

仕置人リーチは実写の仕置人が活躍するリーチで、実写主水より信頼度は低いですが、秀や勇次よりははるかに高期待度リーチとなっています。
このほか、左右の液晶も合わせた集結パネル5人完成から発展する連続出陣リーチもチャンスで、仕事人が続々と出陣し、最終的に主水が出陣すれば大当りとなります。

予告・プレミア演出

保留変化・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 保留変化・玉ちゃん

保留が玉ちゃんに変化すれば15R確変濃厚です。

ミニキャラ・オールスター

CR必殺仕事人5

ミニキャラが総揃いするとプレミア扱いに。

ミニキャラ・BIGスズメ

CR必殺仕事人5 ミニキャラ・BIGスズメ

ミニキャラとして出現するスズメが巨大だとプレミアとなります。

ミニキャラ・白猫

CR必殺仕事人5 ミニキャラ・白猫

ミニキャラとして出現する猫が白猫ならプレミアパターンとなります。

恐らく最も地味なプレミアですw

大江戸ステージ・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 大江戸ステージ・玉ちゃん

画面左奥に玉ちゃんが出現。

分かり辛いので見逃し注意!

泥棒群予告・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 泥棒群予告・玉ちゃん

泥棒群と共に玉ちゃんが出現。

名言予告・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 名言予告・玉ちゃん

会話SU・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 会話SU・玉ちゃん

障子予告・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 障子予告・玉ちゃん

障子に玉ちゃんの絵が描かれていればプレミアです。

障子予告・京楽マーク

CR必殺仕事人5 障子予告・京楽マーク

京楽マークが障子に描かれているパターン。

こちらもプレミア扱いとなります。

出陣連続予告・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 出陣連続予告・玉ちゃん

出陣連続予告で玉ちゃんが登場するレアパターン。

リーチライン・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 リーチライン・玉ちゃん

アジトゾーン・玉ちゃんも集結

CR必殺仕事人5 アジトゾーン・玉ちゃんも集結

突入するだけで期待が出来るアジトゾーンですが、玉ちゃん出現でプレミアに。

頼み人ステージ・虹文字

CR必殺仕事人5 頼み人ステージ・虹文字

ありがとう!と虹色で発生すればプレミア。

頼み人回想SU・虹文字

CR必殺仕事人5 頼み人回想SU・虹文字

仕事人全画面予告・玉ちゃん

CR必殺仕事人5 仕事人全画面予告・玉ちゃん

ヒョウ柄泥棒

CR必殺仕事人5 ヒョウ柄泥棒

SU予告で出現する泥棒がヒョウ柄ならプレミアとなります。

ヒョウ柄ゴロツキ

CR必殺仕事人5 ヒョウ柄ゴロツキ

こちらはゴロツキがヒョウ柄のパターン。

リーチ中・プレミア演出

表家業リーチ・主水 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 表家業リーチ・主水 玉ちゃん

弱リーチ中に玉ちゃんが出現。

他の玉ちゃん系プレミアと比べると小さくて見逃しやすいです。

表家業リーチ・勇次 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 表家業リーチ・勇次 玉ちゃん

表家業リーチ・秀 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 表家業リーチ・秀 玉ちゃん

右奥の屋根の上からたぬ吉がひっそりと顔を出すプレミア演出。

注意していないと普通に見逃しそうです。

悪事リーチ・辻斬り たぬ吉

CR必殺仕事人5 悪事リーチ・辻斬り たぬ吉

おたずね者の看板にたぬ吉が描かれているプレミア演出です。

悪事リーチ・押し込み強盗 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 悪事リーチ・押し込み強盗 玉ちゃん

悪事リーチ・金貸し 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 悪事リーチ・金貸し 玉ちゃん

潜入リーチ 玉ちゃん

CR必殺仕事人5 潜入リーチ 玉ちゃん

潜入リーチ 玉ちゃん&たぬ吉

CR必殺仕事人5 潜入リーチ 玉ちゃん&たぬ吉

玉ちゃんとたぬ吉が同時に出現する豪華なプレミア。

チャンス目停止時 サブ液晶に玉ちゃん&たぬ吉

CR必殺仕事人5 チャンス目停止時 サブ液晶に玉ちゃん&たぬ吉

「1・3・5」のチャンス目停止時のサブ液晶に玉ちゃん&たぬ吉が出現すればプレミアです。

台の特性を上手く使った、秀逸な演出ですね。

極悪人リーチ 京楽マーク

CR必殺仕事人5 極悪人リーチ 京楽マーク

極悪人のセリフが京楽マークに変化するプレミア。

悪人必殺リーチ 京楽マーク

CR必殺仕事人5 悪人必殺リーチ 京楽マーク

ファイナルチャンス 玉ちゃん出現

CR必殺仕事人5 ファイナルチャンス 玉ちゃん出現

図柄揃い後のファイナルチャンス中に玉ちゃんが出現すれば、もちろん確変への昇格が確定。

動画・PV

公式PV

動画リスト

CRひぐらしのなく頃に叫

$
0
0
CRひぐらしのなく頃に叫
  • ■更新情報■
  • 7/28 2ちゃんまとめ記事を追加
  • 7/23 公式PV・動画リストを追加
  • 7/13 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/21 スペック・大当たり振り分け・ボーダー・止め打ち・保留変化予告・予告演出・リーチ・電サポ中の演出を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

モノクロと3D見るまでは引退できねえ
後は大体見たけど、甘出るまで待った方がいいのかな


期待連チャン数と期待出玉どのくらい?
スペック見ただけじゃガンツより辛そうで怖いわ
台自体はめっちゃ面白そうなのに


2500嵌まってる台があったわ
この台明らかにおかしいよな
新基準なのにMAX並みに荒い


ひぐらしはエロいらねーんだよ
三四のはないの?


身隠しはまぁまぁ面白かったかな。慣れてきて(レナが出てくるとしたらここで振り返ったら・・・)と思い込んでたら新パターンで出てくるとビクっとした。懐中電灯掴んだ瞬間は心臓に悪い。
どんなST機にも言えるけど何も起きないと廊下うろついて終わりだから当たりをある程度引けたかスルーばかりの人ではだいぶ印象違うだろうね。
先読みが育たないから緑は保留殺しのイメージ。いきなり赤か無予告から発展のほうが期待が持てる。


身隠し編の3DCGがいろんな意味でヤバくて怖い


ずっと水着のステージで打ってる奴www
私です(^。^)


とりあえず擬似3時金まみれじゃない時点でハズレだな
金まみれになっても最強リーチもしくはクソCG梨花予告、赤保留以上は必須かな?
まぁ前作もそういうバランスだったし特に文句は無い


CU3つ絡んだのに外すあたり、勃起は必要なんやなと確信した。
隣は勃起のみで当ててるし


通常はただの疑似3じゃロングで終わること多発
嘘だ疑似とL5絡まないと駄目な感じする
ここら辺前作の全ひたみたいなもんだな
あとフレデリカ詩は疑似2でロング終わりってのが多い
STは勃起待ち


259のほうは直営店のみで全国導入はないらしいですよ…
こっちのが良いですよね


直営でライトミドルを打ってきた
ST中は基本暇だけど赤が絡んだら全部当たってくれた
あと、ST中レナ視点で圭一を襲う予告も最後までいけばアツそう
これも3回出て全部当たった

流してるときに店員が、一般導入はミドルのみでライトは直営のみの導入だって言ってたよ…
聞いたところライトは一般では出さなくなったらしく、直営2店舗のみに導入しているみたい


とりあえず初当たり1回取れました。
演出はあまり期待してなかったのもありますが思ってたほど悪くは無いですね!
ただ、フリーズガセが本当に鬱陶しい。
あんなに画面歪めるのはカイジだけでいい


岩塚直営行ってきた
27k当たらなかった…21.4/kだし回りは普通?ボダわからん
PV見て糞台覚悟してたけど、酷くはないのかもしれん。前作の保留待ちって感じは無い?
映像はひぐらし頂、音と光はマジェプリって感じ。
導光板は迫力出て良いけどそのせいで液晶少し見づらい。
1/259だし2,400まとまって出れば遊べるんじゃないの?当たってないけど。


・珍しく岩塚店トップ導入
・12時オープン15時開放
・最近では異例とも言える一挙17台導入
・前日「めっちゃ力入れてるから是非打ってくださいよ!」

からの  ↓

・良くてヘソ平行、多くは未満かつ左上げ、実際触ってみても14/k
・それが解放前から丸見えで打つ前に帰る客多数
・開放しても常時満席にならず、平均7割稼働
・差玉プラスで終わったのが4,5台という大惨事wwwww


もうちょっと癒し入れてもええんやで(萌豚)


ひぐらしってだけで打つよ
今からすげー楽しみ

まあ惨劇回避はできてもクソ台回避はできないだろうけど…


これ、ひぐらしと呼べないぞ
それくらい完成度低い


この台の出来が悪かったらマジで発狂する
それくらい初代は俺の青春


曲聞ければええわ
新基準打ってる時点で養分だし


アニメの次回予告が激アツの演出であったら最高


どーせ演出糞バランスなんやろ

スペックよさそうな台は大体演出バランスが終わってる


「通常でも1500発取れる!!」
1/319やねんから通常で1500発ぐらい取れるのは当たり前やろw
「嘘!?通常でも1500発あんの!」って思う奴がいるなら
相当毒されたるやろ。

緩和規制というカスみたいな規制で
業界全体が馬鹿になってる


全然期待してなかったけどヘソ振り分け見て打ちたくなった。これで前作の上アタッカーと加速装置搭載だったら完璧なんだけど現実は削り放題の右ゲージになるんだろうな。。


糞台という評価に「嘘だ!!」といえるような演出をつけてください


やっぱり劣化だな
加速装置もつけられないしアタッカーもよくはなってないだろうし
潜伏ないだけが唯一ましか


65%規制の中どうしてVSTにするんだよ。
初回50%の継続65%なんて打てるわけない。当たりが全て2400発出るなら別だけどな


うわぁ…やっちまったな
無難に65%+時短100回のスペックでよかったのに


あの便器枠なのかな、天下一閃の台枠も嫌いだしなぁ
前作は演出はすげぇ出来よかったけど
予告のバランスは藤商事とタメはれるくらい酷かった気がする
公式で熱いって言ってる予告でロングリーチ的なので終わりとか
酷かったわ。


スロットみたいな糞CGは使わないっぽい?
くっそ楽しみなんでニコニコ超会議行かないといけませんねw


ひぐらしは原作のよさを完全に再現できていた、
だからあれだけ人気があったんだと思う、右も快適だし
ただ今はもう加速装置出せないしどうしても新基準でスペック辛くなるから
メーカーも腕の見せ所だろうな
せっかく初代面白かったのに2は糞台って叩かれる台は多いし


ひぐらしは前作で完成形だろ
あれ以上どうしろと

めぞん一刻の新作が出る度に毎回そう思ってるけど、ダイイチには荷が重すぎるだろ


前作のひぐらしって甘が爆裂台だった以外に好評な部分特になかったような


ひぐらしのスロットが酷かったからなぁ
おそまつだって何故かドラムでスロはノーマルで液晶なし
新規録音の音声もトトコだけだったし
ひぐらしも無理くさい


ひぐらしに関しては前作もスペックはよくなかったから新基準でも生きるんじゃないかな?
右そのままなら65%でもなんとか打てるレベルに仕上げれるだろ


ひぐらしキターけど新基準じゃなあ


藤の萌え系2連発か、モエキサイトはエキサイトの声が萌えボイスになっただけかもしれんが
ひぐらしはガチでたのむ

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル
メーカー 大一商会
導入日 2017/6/19
導入台数 約10000台

スペック

スペック
大当たり確率 1/319.7→1/124.3
賞球数/カウント数 4&1&3&15/10C
確変突入率 52%
ST回数 130回
ST継続率 65%
電サポ 100or130回
大当たり出玉
(右アタッカー/10c×15個賞球)
16R 約2230個
10R(実質9R) 約1260個
8R 約1120個

大当たり振り分け

ヘソ入賞時の当選内訳
大当たり 電サポ 振り分け
16R確変 130回 1%
10R確変(実質9R) 130回 51%
10R通常(実質9R) 100回 48%
電チュー入賞時の当選内訳
大当たり 電サポ 振り分け
16R確変 130回 88%
8R確変 130回 12%

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

交換率 表記出玉 出玉-5%
2.5円 24 26
3.03円 22 24
3.33円 22 23
3.57円 21 22
等価 19.7 20.7

止め打ち

電チュー性能

CRひぐらしのなく頃に叫 電チュー

  • 賞球数:1個
  • 開放パターン:1種類(超ロング開放)
止め打ち手順

①電チューが閉じたら打ち出し開始
②8個打ち出して打ち出し停止

解説

電サポ中の止め打ちは非常に簡単なので実践してみましょう。

増えることはありませんが、ロングST機なので長い目で見ると差は出てきます。

予告・リーチ演出

保留変化予告

保留変化は緑では全く期待ができない。
赤でチャンスとなる。

保留変化予告
色.種類 信頼度
青保留 約1%
緑保留 約5%
赤保留 約51%

予告演出

L5発症演出

CRひぐらしのなく頃に叫 L5発症演出

信頼度
37%

回転中、リーチ中など様々なタイミングで発生する3大演出の1つ。

信頼度自体はそこまで高くはないですが、大当たりに絡みやすい重要演出になっています。

擬似連

CRひぐらしのなく頃に叫 擬似連

パターン 信頼度
レナ連続予告 擬似3 11%
フレデリカ連続予告 擬似3 16%
リーチ中出現 当選濃厚
狂気連続予告 擬似3 13%
お持ち帰り連続予告 2回 当選濃厚
嘘だ!!連続予告 擬似2 当選濃厚
擬似3 73%

擬似連は豊富なパターンが存在。

特に注目なのは3大演出の1つにもなっている「嘘だ!!連続予告」です。

次回予告

CRひぐらしのなく頃に叫 次回予告

信頼度
65%

発展先を示唆する激アツ演出。

3大演出の1つにも数えられている。

オープニング予告
信頼度
43%
運命選択チャンス
パターン 信頼度
成功率 12%
突入時 惨劇後半 45%
ストーリーリーチ 45%
罪滅し 45%
全回転 当選濃厚
運命の日モード
信頼度
25%
綿流し祭りゾーン
信頼度
11%
ひたひた予告
パターン 信頼度
ふたつ 3%
大量 30%
モノクロ侵食予告
パターン 信頼度
当該変動から開始 60%
発狂予告
パターン 信頼度
2%
29%
45%
にぱにぱ 当選濃厚
WHEN THEY CRY煽り
信頼度
13%
なら俺がその運命を打ち破ってやる予告
突入時
当選濃厚

リーチ

スペシャルリーチ

CRひぐらしのなく頃に叫 スペシャルリーチ

信頼度
67%

3Dアニメで展開される本機最強のリーチ。

運命分岐リーチ

CRひぐらしのなく頃に叫 運命分岐リーチ

疑心
パターン 信頼度
鬼殺し編 4%
祟殺し編
暇潰し編
厄醒し編
皆殺し編 当選濃厚
祭囃し編
昼壊し編
発症
パターン 信頼度
綿流し編 30%
目明し編
皆殺し編
祭囃し編 当選濃厚
運命の電話
宵越し編
皆の絆
パターン 信頼度
皆殺し編対決 当選濃厚
サイカイ
赤坂の悔やむ過去
梨花と桜花
惨劇リーチ後半

CRひぐらしのなく頃に叫 惨劇リーチ後半

パターン 信頼度
圭一 28%
魅音・詩音 44%
沙都子 27%
レナ 36%
ストーリーリーチ

CRひぐらしのなく頃に叫 ストーリーリーチ

パターン 信頼度
魂の戦い 18%
奇跡の力 33%
宣戦布告 当選濃厚

電サポ中の演出

刻明しモード
パターン 信頼度
デカボタン演出 当選濃厚
PUSH演出 圭一 2%
沙都子 2%
レナ 58%
詩音 72%
魅音 81%
梨花 99%
高野出現演出 76%
羽入フェイクビジョン演出 当選濃厚
身隠しモード
パターン 信頼度
保留役モノ予告 8%
50%
レナ出現時
ボタンポップアップ
70%
懐中電灯の色 72%
当選濃厚
レナの鉈の色 50%
教室リーチ 直発展 18%
レナがロッカーを開ける 49%
息を殺して待つ圭一 50%
逃走リーチ かくれんぼ 14%
ボタン連打 32%
保健室リーチ ベッド下に隠れる 62%

動画・PV

公式PV

動画リスト

CRぱちんこ押忍!番長

$
0
0
CRぱちんこ押忍!番長
  • ■更新情報■
  • 7/23 甘デジスペック・大当たり振り分け・ボーダーを追加
  • 6/16 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 4/18 2ちゃんまとめ記事を追加
  • 1/13 止め打ち・保留予告信頼度・予告演出・リーチ演出を追加
  • 2017/1/4 潜伏確変・ボーダーを追加
  • 11/29 リニューアル完了

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

連荘しなさそうやなぁ


萌エキサイトといい勝負
(甘デジスペック公開後の感想↑)


大都はパチンコやめたほうがいいかもね


完全に通路の歴史に一ページ刻んでた


当たりやすいとは思わないけど1回しか負けてない。
楽曲解放して操の曲聴きながらノリノリで打って
サクッと2万発オーバー
皆さん相性悪いんでは?本当に番長というコンテンツに愛はあるの?


隙あらば煽ってくんなこのゴミ台


RTCくっそうるせぇんだよマジでいらんあれ


確中紫保留はやばいな転落濃厚


激熱外して嘘だろって思っていると通常画面に戻る時のイラストが操ちゃんだった時の脳汁ヤバイよね…


この台、入賞センサーが奥まった所に付いているのか、保留4状態のかなりギリギリのタイミングでヘソに入ってもきっちり保留カウントしてくれるのは地味だけどとてもありがたい。


妄想セレナーデの歌詞の内容が、芸人のどぶろっくの歌っぽいなぁと思った

しかしRTCの曲と頂rush中の画面が極限に合わない!
せっかくだから頂rushのモードも3タイプ用意すればよかったのに


手の込んだ手抜きって感じ
相変わらずの疑似3からの特訓疑似3による疑似6が最低ライン

頂ラッシュはあの演出で役物動いてレインボーに光って6通とかふざけてんの?まだ敗北からなんちゃらボーナスの方がいいわ
歌もカラオケだし
吉宗は釘良ければ打てたし評価できるとこもあるけどこれは無理


とりあえず初打ち終了

赤保留は演出もってくるけど当たらない0/3
限界突破2/2
特訓凄く熱そうだけどCU次第1/3
夜背景0/1
貸し出しボタンの手前のタイマー0/1

とにかく激アツ雰囲気スタートから激アツの上乗せしっかり乗っけてようやく大当たりの期待がもてそう。
青保留緑保留が多すぎてだるい。とにかくうるさくて意味のない演出が多い。

通常時はそんな感じで一辺確変になるとこんなのあたるの?的なただのテンパイでノリオ卓球とかぶっ飛ばしてた。

青図柄は6:1で通常なはずだけどなぜか最後の3連は全て青図柄だったしよくわからん台だった。。

-2k


潜伏中に当たってまた潜伏があるんだね


これ甘いよな


このエナスペック最高だ。素晴らしい神エナ機で感動した。潜伏拾いまくれてウハウハだ。エナ専用機になるだろう。


正直今の環境で出る新台はスペック的にはかなりきついよなぁ…

旧基準で打ちたかったなぁ

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ミドル・甘デジ
メーカー 大都技研
導入日 2017/1/10(ミドル)2017/7/31(甘デジ)
導入台数 約7000台

スペック

ミドル
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/319.7
確変中の確率 1/32.8
確変突入率 65%
確変継続率 65%
賞球数 4&1&14
カウント 8C
時短回数 50・100回
大当り出玉
16R 1792個
6R 672個
4R 448個
甘デジ
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/99.9
ST中の確率 1/14.9
ST突入率 100%
ST継続率 約50.1%
賞球数 4&1&8&9
カウント 8C
時短回数 10/50/100回
大当り出玉
16R 約970個
6R 約360個
4R 約240個

大当たり振り分け

ミドル
当選時の内訳
通常時 電サポ 振り分け
6R確変 次回 10%
6R確変 50回(潜伏) 55%
6R通常 時短50回 35%
通常時(潜伏中) 電サポ 振り分け
6R確変 次回 30%
6R確変 50回(潜伏) 35%
6R通常 時短50回 35%
右打ち時 電サポ 振り分け
16R確変 次回
60%
4R確変 5%
16R確変 時短100回
5%
4R確変 30%
甘デジ
当選時の内訳
ヘソ入賞時 電サポ 振り分け
16R確変 100回 0.5%
4R確変 50回 59.5%
4R確変 10回 40%
電チュー入賞時 電サポ 振り分け
16R確変 100回 20%
6R確変 5回 80%

潜伏確変

俺道(ロード)

CR押忍番長 俺道
電サポ50回転終了後に突入する通常or潜伏の特殊ステージ。
突入時の潜伏期待度は初回当たり後は約28.1%
潜伏ループ時は約19.9%となっている。
潜伏確変なら他のステージに移行せず、モード抜けしないので、俺道を抜けた時点で通常確定となり、即ヤメOK。

狙い目

俺道中は潜伏確変の可能性があるので、もし大当たり単発後50回転以降で上記画面でヤメられていた場合は、通常ステージに移行するまでは狙えますね。

ボーダー・止め打ち

ボーダーライン

ミドル
換金率 ボーダー
2.5円 25.4回
3.0円 23.3回
3.5円 21.8回
等価 20.5回
終日遊技時ボーダー
《4円パチンコボーダー》
交換率 回転数/千円 推定持ち比
4.00円交換 22.1 0.598
3.64円交換 22.9 0.607
3.33円交換 23.7 0.615
3.07円交換 24.5 0.622
2.85円交換 25.3 0.629
2.66円交換 26.1 0.635
2.50円交換 26.8 0.640
2.35円交換 27.5 0.644
2.22円交換 28.2 0.648
甘デジ
ボーダーライン
交換率 表記出玉 出玉5%減
2.5円 25.2 26.6
3.0円 24 25.3
3.3円 23.5 24.8
3.5円 23.1 24.4
等価 22.4 23.7

※6時間遊戯

止め打ち

CR押忍!番長
【上下点灯時】
①電チュー開放1回目が閉じたら2発
②電チュー開放2回目開いたら2発
③電チュー開放3回目が開く瞬間2発
【上点灯時】
①電チュー開放1回目が開く瞬間2発
②電チュー開放2回目が閉じたら2発
③電チュー開放3回目が開く瞬間2発
【下点灯時】
①電チュー開放1回目が開いたら2発
②電チュー開放2回目が閉じたら2発
③電チュー開放3回目が開く瞬間2発

予告・リーチ演出

保留予告信頼度

  • 紫頂
  • 赤頂
  • 虹頂 プレミアム保留
  • 赤7 プレミアム保留
  • 青7
    プレミアム保留(16R確変濃厚)

予告演出

疑似連続予告
  • オラオラ高速連続
ゾーン先読み予告
  • 番長集合ゾーン
  • 薫ゾーン
  • マチ子ゾーン
漢魂予告
番長チャンス予告
4大絶頂演出
  • 限界突破 信頼度約82%
  • 鷹柄 信頼度約88%
  • 猛特訓 信頼度約89%
  • 次回予告 信頼度約98%

リーチ演出

イントロリーチ
  • 轟けDREAM
  • 漢の花道
  • Distance
操登場チャレンジ演出
対決リーチ

◎赤or鷹柄or稲妻柄タイトル時

  • 卓球
    ノリオ 赤:約24% 鷹柄:約92%
    チャッピー 赤:約41%
  • 紙相撲
    ユカ 赤:約23% 鷹柄:約92%
    ノリオ 赤:約41%
  • 椅子取り
    チャッピー 赤:約31% 鷹柄:約93%
    フミオ 赤:約42%
  • バレー
    サキ 赤:約23% 鷹柄:約92%
    マダラ 赤:約46%
  • バスケットボール
    フミオ 赤:約31% 鷹柄:約94%
    ブル 赤:約41%
  • キックベース
    ブル 赤:約31% 鷹柄:約93%
    巌 赤:約66%
  • 軟式テニス
    マダラ 赤:約28%
    ユカ 稲妻柄:約79%
  • ドッジボール
    巌 赤:約48%
    サキ 稲妻柄:約80%
全校朝礼全回転リーチ

プレミアム演出

動画・PV

公式PV

動画リスト


CR中川翔子 アニソンは世界をつなぐH8-V

$
0
0
CR中川翔子 アニソンは世界をつなぐ
  • ■更新情報■
  • 8/6 RUSH継続濃厚パターンを追加
  • 7/23 ボーダー・止め打ち・通常時予告アクション・通常時リーチアクションを追加
  • 7/17 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/26 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 5/19 公式PVを追加
  • 5/11 2ちゃんまとめ記事を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

しょこたんファンなのでクソ釘店だが半日打ってきた感想

図柄
写真加工され過ぎてブサイクになっている特に7と3図柄は見るに耐えない

演出
アニメ多すぎ実写演出ほぼ歌ってるだけ
訳分からん妄想演出より各アニメのパロ全力でするか、しょこたんの趣味に全力で寄せた方が良かったんじゃないかね?
あと確変時15Rっぽい熱めのV演出いらん、入れられなかった時の残念感やら出来レ感を産んでるだけ
スナイプとジャンプの絶望感


有名アニメのばっか揃えたんだろうけど、そこら辺好きな層はアンチしょこたん多いから逆効果じゃないかなと
しょこたんファンからすれば曲選酷いもんだし
クリオ猫推しなら心のアンテナくらい入れるべきだった

結論
また打つ


運良く連チャンしてラッシュ中の演出見れたので報告
背景しょこたんは全部16R、赤猫も全部継続したけどもちろん4Rあり
無演出でスナイプ、ジャンプは基本絶望だけどスナイプで外れが一つだけのチャンスアップパターンの時は継続→16R昇格
ギザ押しボタンレインボーも16R昇格した
あと無演出で入賞→ハンドルバイブも16R

今日は赤猫全部継続したけど無演出でも意外と継続するので赤もたぶん安心できないかと


しょこたんジャンプ草生える


仕事帰りに打ってきた。
曲は懐かしいの多めで良かった。
短時間での話だけど、通常時はガセは多いが煽りは少なめかな。
逆にラッシュ中が無駄に演出多くてつまらん。
低貸しで打つ分には良いと思うよ。

俺はもういいかな。


70%弱は1200発以下で終わる混合機なんて打ちたくないわ


anotherもコケたし、ホールからも客からも混合機ってだけで敬遠される


ニューギン台はこの方向でいいんだよ


しょこたんファンだったけど、正直出るのが遅かった


本人パチンコきらいじゃなかったか?


本人の曲がたった二曲で新曲もなしってギャグかな?
カバーは他の台のばっかだし売りがなにもねぇ
なんのために出すんだこれ


浜崎あゆみ物語よりはいいと思う


すげー楽しみ!ここ数年で最高の糞台だろこれw
ジャンボラッシュみたいにあちこちでキュインキュイン鳴ってほしい!
図柄揃ってるけどハズレとかもやってほしい


残念ながら、ニューギンの時点クソ台確定。

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ライトミドル
メーカー ニューギン
導入日 2017/7/10
導入台数 約10,000台

スペック

基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/159.8
RUSH突入率 50%
RUSH継続率 60%
賞球数 4&1&3&5&12
カウント 8C
時短回数 0 or 100回
大当り出玉
15R 約1540個
10R 約1030個
8R 約820個
4R 約410個
2R 約200個

大当たり振り分け

当選時の内訳
ヘソ入賞時 電サポ 振り分け
8R大当たり アニソン
RUSH突入
1%
4R大当たり アニソン
RUSH突入
40%
2R大当たり アニソン
RUSH突入
9%
8R大当たり アニソン
RUSH非突入
50%
電チュー入賞時 電サポ 振り分け
15R大当たり アニソン
RUSH継続
50%
4R大当たり アニソン
RUSH継続
15%
10R大当たり アニソン
RUSH非継続
35%

ボーダー・止め打ち

ボーダー

交換率 表記出玉 出玉5%減
4.0円 20.6 21.7
3.6円 21.4 22.5
3.3円 21.8 23.0
3.0円 22.5 23.7
2.5円 24.0 25.3

ボーダー算出条件

  • 6時間遊戯
  • 上記スペック表出玉
  • 電サポ中の増減なし

止め打ち

連チャンの流れ

本機は1種2種混合機となっています。

大当りの流れは、

①スルー通過
②電チュー開放
③電チューに玉が拾われたらVアタッカー開放
④Vアタッカー内部のVに入賞すれば大当りスタート

となっています。

簡単に言えば、AKBと同じですね。

電チュー性能

CR中川翔子 電チュー

  • 賞球数:1個
  • 開放パターン:3種類
電チュー開放パターン

CR中川翔子 ランプ

  • 右上点灯:ロング→ロング→ロング(3回開放)
  • 右下点灯:ショート→ロング→ロング
  • 右上下点灯:ショート→ショート→ロング
  • 左下点灯:ハズレ
Vアタッカー性能

CR中川翔子 Vアタッカー

  • 賞球数:3個

Vアタッカー内部のVが開放するタイミングは、Vアタッカーの開放直後です。

そのため、早いタイミングで拾われた玉のみV入賞する可能性があります。

止め打ち手順

①電チューに玉が入賞するまで打ちっ放し
②入賞後に液晶をチェック
③猫がVアイコンに向かって飛んだときに打ち出し停止

CR中川翔子 止め打ち

Vハズシは有効!?

結論から言うと、Vハズシをする価値は無いです。

AKBと同じシステムですが、電チューの賞球数は1個のみ。

加えて電チューはハズレが頻発します。

Vアタッカーの賞球のみではとても増やすことは出来ないでしょう。

仮に調整が良くて出来たとしても微増程度でしょうし、時間効率に見合う効果が期待できません。

無駄玉を減らす簡易止め打ちのみで十分だと思います。

予告・リーチ演出

通常時予告アクション

ギザ熱カットイン

CR中川翔子 ギザ熱カットイン

しょこたんTV演出

CR中川翔子 しょこたんTV演出

貪欲バッカルZONE

CR中川翔子 貪欲バッカルZONE

通常時予告演出信頼度
パターン 信頼度
さかさま先読み 25.5%
劇画カットイン
先読み
赤(猫少) 14.4%
赤(猫多) 67.8%
レアガチャ
TIME
TOTAL 57.6%
10連ガチャ 86.2%
カウントダウン
演出
カウント「1」 10.5%
カウント「0」 58.0%
背景変化
演出
65.7%
赤+実写 70.1%
フレンド巨大化
(サブ液晶キャラ)
96.3%
にゃー柄 82%
以上
保留変化 80.1%
ギガントスター
(星合体)
94.6%
しょこたん
+赤セリフ
74.8%
ギザ熱カットイン 89.9%
デカ文字演出
「キター!(赤)」
49.6%
しょこたんTV演出 96.4%
ブログアップ演出
「ギザ熱な予感!」
50.8%
貪欲バッカルZONE 93.0%
アニソン
連続予告
×2 15.7%
×3 47.8%
赤エフェクト 42.4%
サブ液晶
赤セリフ
50.5%
サブ液晶
にゃー柄セリフ
90.9%
継続時
「トゥットゥルー」
88.3%
snow
tears
連続
×2 20.7%
×3 31.0%
イントロ連続 リーチ発展 75.2%
赤エフェクト 79.3%
サブ液晶に
セリフ
76.6%

通常時はアツい先読みや変動中予告から擬似連「×3」するのが王道ルートです。
強パターンから信頼度が跳ね上がる予告が多いのが特徴で、例えば保留変化予告は緑だと信頼度19%だが、赤なら信頼度80%となっています。

通常時リーチアクション

CR中川翔子 リーチ

通常時リーチ別信頼度
パターン 信頼度
妄想リーチ TOTAL 16.8%
後半発展 40.6%
テロップ・赤 62.5%
リーチ中
小物・赤
40.2%
カットイン・赤 61.7%
アニソンRUSH
チャレンジ
TOTAL 39.8%
タイトル・白 34.2%
タイトル・赤 67.1%
いすとり
チャンス
TOTAL 52.6%
タイトル・赤 48.3%
タイトル・
にゃー柄
98.1%

出現のメインは妄想リーチで、前半で当たることはなく、後半発展とチャンスアップが重要です。
アニソンRUSHチャレンジは変動中や妄想リーチ前半ハズレ、いすとりチャンスはロング系リーチハズレから発生します。

空色デイズリーチ

CR中川翔子 空色デイズリーチ
しょこたんが大ヒット曲「空色デイズ」を熱唱する、本機最強リーチです。
期待度激アツのリーチです!

RUSH継続濃厚パターン

しょこたん実写

CR中川翔子 しょこたん実写
当たれば15R!

しょこたんイラスト

CR中川翔子 しょこたんイラスト
当たれば15R!

天運バイブ(V入賞時)

CR中川翔子 天運バイブ(V入賞時)
当たれば15R!

クリオネコ可動+赤発光

CR中川翔子 クリオネコ可動+赤発光
当たればRUSH!

マミタス炎アクション

CR中川翔子 マミタス炎アクション
当たればRUSH!

実戦上の連チャン時
継続濃厚パターン発生率
約54.2%

上記の演出発生時にV入賞すればRUSH継続以上が濃厚です。
実戦上、継続時には半数以上が濃厚パターンが出現したことから、「なにもなし」は終了のピンチとなります。
ちなみに、演出発生と同時にV開放した瞬間が唯一のV入賞ポイントです。
継続濃厚演出確認後の狙い打ちは現状では難しそうです。

動画・PV

公式PV

CR戦姫絶唱シンフォギア

$
0
0
CR戦姫絶唱シンフォギア
  • ■更新情報■
  • 7/11 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 4/9 2ちゃんまとめ記事を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

しゃーない、座るか。(金は入れないけど)


シンフォ待機画面で勧誘してくるぞwww
シンフォのポスター見つけたんだけど
5秒くらいとまってボーって見てしまったわ
普通にパクろうか悩んだわ
CRフィーバー戦姫絶唱シンフォギアの公式サイトにゲームフローやシンフォギアチャンス等の情報が追加されていました。先日紹介させていただいた試打でもあったラウンド中の「絶唱」は15R+V-STOCKが確定だったようです。さらにエクスドライブなら15R+ストック2個以上となるようなので、発生したらスゴいことになりそうですね~。
歌だよ
歌がとにかくいい
ヘソ1%の全回転引くまで打つわ
歌いながら叫ぶヒーロー戦隊だからハマる人にはドンピシャだよな
マクロスF好きな人はハマるかねー
吉宗とか恋姫もそうだけど、他の台みたいに電サポの最後のパカパカの名残でもう一回転ぶち込むってできないけど
あれどうゆう仕組みなんや?
アタッカーがまともなら吉宗を軽く超える良スペックだな
吉宗は15R表示1500発でもいいとこ1200発ちょっとしかとれないし
悪い方の50%引いたら無慈悲に投げ出されるんじゃなくてとりあえず挑戦させてくれるのがいいな
ただボーダーは20超えてそう
作品の続編の布石として素直に喜ぼう
シンフォノリノリやね
アニメにアプリにパチンコに
シンフォきたか!
スロはあれだから頑張ってほしいな

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ
メーカー SANKYO
導入日
導入台数

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

CRAドラム海物語

$
0
0
CRAドラム海物語
  • ■更新情報■
  • 6/26 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 6/17 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 5/11 2ちゃんまとめ記事を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

ホント需要をわかってねーな。さっさと雪物語3をだせや


PVだけはどの機種も面白そうなんだけどな。
実機の煽りやガセ、糞演出頻発や強演出の弱体化が、
打ち手に余計なクソ台感を感じさせてるんだよね。
赤はアツい緑でもそこそこ期待できるレベルに戻すべきだよ。


本家より演出クドそうでめんどくさいな


ドラム海ってプレ海の復刻だと思ってたらガオガオや黄門みたいなドラムだけの台なんだな


クイーン意識してるのに全てクイーンに届いてないスペック
海なのに消化遅いしやる価値ない


さすがサンスリー頭おかしい
ただイルミ魚群は見てみたい


大昔のパチマガで「もし海がドラムになったら」ってネタ記事があったけど
本当にそのままの仕様で出て来たら笑うw


ドラム海物語は・・・三洋(サンスリー)さんの海戦略ですので、とどまることを知らない感じ(笑)


通常の海物語の演出自体が横回転のドラムみたいなモノですから、無難に仕上がってくるとは思いますが、サンスリー名義で「海物語」を出してくるというのに驚きました。清流やGOマリは出てましたけど、海物語は無かった・・・ですよね?


普段からドラムみたいなもんですけどねw

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ライトミドル・甘デジ
メーカー サンスリー
導入日 2017/8/21
導入台数

スペック

ライトミドル
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/229.9
確変中確率 1/24.3
ST突入率 100%
ST回数 20回
賞球数 4&2&3&12
カウント 9C
時短回数 100回
大当り出玉
15R 約1620個
10R 約1080個
5R 約540個
甘デジ
基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/99.9
確変中確率 1/16.1
ST突入率 100%
ST回数 8回
賞球数 4&2&3&11
カウント 7C
時短回数 40 or 100回
大当り出玉
15R 約1155個
8R 約616個
6R 約462個

大当たり振り分け

ライトミドル
当選時の内訳
ヘソ電チュー共通 電サポ 振り分け
15R確変 22%
10R確変 39%
5R確変 39%
甘デジ
当選時の内訳
ヘソ電チュー共通 電サポ 振り分け
15R確変 8%
10R確変 53%
5R確変 39%

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

CR学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD

$
0
0
CR学園黙示録 HIGH SCHOOL OF THE DEAD
  • ■更新情報■
  • 6/26 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加
  • 6/16 リニューアル完了

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

三流メーカーの生き残り策としての
意図的な激辛スペックだろ

これも高価交換の弊害


右8連で平均3690発くらいかな?
1回転で即落ちしたとして時短100だと引き戻し36%くらい?
やっぱつれぇわ
すっげーびっくりする位の糞スペだな
カグラよりボーダー酷そう
出玉糞すぎるやろ
1000発以上の当たりつけられなかったのかよ

ややこしいスペックだなぁ。


高尾ってなんか全体的に安っぽい
実際金かけてないんだろうが


これに関しては高尾が下品なんじゃなくて原作が下品だし


さすが高尾。下品な版権を取ることに関しては隙がないな

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ライトミドル
メーカー 高尾
導入日
導入台数

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

CRめぞん一刻 約束

$
0
0
CRめぞん一刻4
  • ■更新情報■
  • 6/26 スペック・大当たり振り分けを追加
  • 6/17 評判・評価・感想・2ちゃんまとめ記事を追加

評判・評価・感想・実践記事・質問

評判・評価・感想

めぞんきっついなこれ
誰が打つんだこんなもん


潜伏拾えるかな?


65%で潜伏とか良い加減諦めろって


個人的にはめぞん一刻楽しみ、前作微妙だっただけに…


めぞん出るたびにベストアルバムを…と思う

2ちゃんまとめ

基本スペック

基本情報・導入日

タイプ ライトミドル
メーカー 平和
導入日 2017/8/21
導入台数

スペック

基本データ
項目 内容
初当たり確率 1/256.0
確変中確率 1/40.0
確変突入率
継続率
65%
賞球数 4&1&3&11
カウント 10C
時短回数 16 or 100回
大当り出玉
16R 約1760個
8R 約880個
4R 約440個

大当たり振り分け

当選時の内訳
ヘソ入賞時 電サポ 振り分け
16R確変 次回 3%
4R確変 次回 47%
4R確変 16回 15%
4R通常 16回 35%
電チュー入賞時 電サポ 振り分け
16R確変 次回 50%
8R確変 次回 8%
4R確変 次回 7%
4R通常 100回 35%

ボーダー・止め打ち

予告・リーチ演出

動画・PV

Viewing all 470 articles
Browse latest View live